間接照明を選ぶコツとおすすめアイテム10選

  • 0
  • 0
  • 0
  • 5

家に帰れば誰しもが使う照明。

入居した時から据え置きの照明を使うのもいいけれど、こだわりの照明でリラックスのできる部屋やおしゃれな部屋にかえたいという人も多いはず。

必要ない!!と思っている人もこの記事を読めば必要性がわかるかもしれません。

そこで、今回は間接照明の取り入れ方や、必要性、人気の間接照明を伝授します!!

画像出典http://getnews.jp/archives/1024609

1 間接照明の役割・メリット

1-1 リラックス効果

1

出典:http://topicks.jp/58011

間接照明は、普通の照明とは違い、光を壁や天井に当てて、その反射した光で照らします。

それが間接照明と呼ばれる所以。そのため、直接照明に比べて柔らかい光、穏やかで優しいオレンジの光が部屋を照らしてくれます。

そして、副交感神経に作用してくれるためリラックス効果が期待できるのです。

夜に強い光を浴びると、就寝前に分泌されるメラトニンの分泌の妨げにもなるため、寝つきが悪くなってしまうことも。

就寝前には間接照明を使うのがおすすめです。

 

1-2 おしゃれな効果

2

出典:https://matome.naver.jp/odai/2134209193915266901

据え置きの蛍光灯と違い様々なデザインを選ぶことができるのも間接照明をおすすめするポイント。

変えるだけでグッとおしゃれな雰囲気が演出できますし、スポットライトを使えば、インテリアを強調したり、影を利用した空間を楽しむことができます。

 

1-3 部屋を広く見せる立体効果

3

出典:http://iiietsukuru.com/interior-013

間接照明によって部分的に照らすことで部屋に陰影が生まれます。

そうすることで立体感ができ、奥行きを感じることが可能に。

さらに部屋の四隅にダウンライトを、スポットライトで天井を、家具の後ろに置くというテクニックを使うことで、もれる光を利用することで部屋が広くなったように感じる効果を得ることができます。

 

2 間接照明を使う際の注意点

2-1 間接照明本体は見せないようにする

4

出典:https://kaumo.jp/topic/

せっかくのおしゃれな雰囲気も照明自体が見えてしまうと台無し。

つける角度に注意して人から見えない位置につけましょう。

 

2-2 主照明との合わせ技

5

出典:http://fuerukaiteki.cocolog-nifty.com/blog/images/2011/04/07/_mg_5118_jpeg.jpg

間接照明はあくまでも部屋を演出したり、照明としては補助の役割として使用を。

間接照明だけだと、暗くて日常生活がしにくいこともあるので状況に応じて使い分けるのが一押し。

 

2-3 生活感のある場所を照らさない

6

出典:http://kataduke-tonton.com/blog/cleanupblog/3519/

間接照明で照らされた食事後のお皿…これでは部屋ではなく、生活感を演出してしまって台無しですね。

間接照明をうまく利用するポイントは生活感をなるべくなくすこと。うまく収納を使うのがいいでしょう。

隠す収納を使い、見せたいおしゃれな家具のみを部屋の見える場所に置く、それだけで、グッとおしゃれな部屋を演出することが可能に。

物の数も減るので、片付けも楽になります。

 

3 おすすめの間接照明

3-1 球体型置き型ライト

7

出典http://kakaku.com/lighting/ss_0049_0010/0014/search_itemlist.aspx?ssi_kw=%8A%D4%90%DA%8F%C6%96%BE

和のテイストやアジアンテイストに合う素材のライト。やさしい糞言いに部屋が仕上がります。

 

3-2 バリ風スタンドライト

8

出典https://matome.naver.jp/odai/2140431817146620701

リゾート感満載のスタンドライトは、バリ風のリゾートスタイルの室内にぴったり。

 

3-3 シーリングライト

9

出典http://www.juliainterior.co.jp/SHOP/DYKC013.html

エレガントな室内えお演出するデコラティブなライト。

主照明に使うのもあり。

 

3-4 シーリングライト

10

出典http://www.juliainterior.co.jp/SHOP/JKC140BIG.html

ひだが陰影をつけてくれるので柔らかい風合いながらもエレガントで上品な光を演出してくれます。

 

3-5 スタンドウッドライト

11

出典http://www.juliainterior.co.jp/SHOP/ZK008L.html

木製ながらも白の塗装により、スタイリッシュなイメージに。隅に配置すれば奥行き感が出ます。

 

3-6 キャンドルライト風ライト

12

出典http://www.shomei.biz/shopdetail/003003000021/

キャンドルライト風のライトは日常使いにぴったり。テーブル周りの演出におすすめです。

 

3-7 シェードランプ

13

出典http://www.shomei.biz/shopdetail/000000022580/

調光機能のついたスタンドライトは便利です。明るさを変えることができるので、普段使いからリラックスしたいときまで幅広く活用できます。

 

3-8 浄

14

出典https://www.art-may.jp/和紙のあかり/ヨシのあかり/

長寿命で経済的な本格ライト。和室に最適です。

 

3-9 フロアライト星型

15

出典http://www.dena-ec.com/item/145189257?aff_id=kwm

アンティーク調、かつ個性的なデザインなので、自分だけのライトが欲しい方におすすめ。

 

3-10 システムK コメット

16

出典https://www.amazon.co.jp/dp/B00H1PLVDW?tag=s02a3-22

間接照明では王道のライト。

ウッド調なので、モダンな空間を演出してくれます。

 

4 おすすめのショップ・ブランド

4-1 イケア

17

出典:http://arukikata.travel.coocan.jp/skill/guide/guide205.php

安価で買えるIKEAなら、安心してチャレンジすることができますね。

部屋のタイプ別によってフロアも分かれているので選びやすいのもうれしいポイント。間接照明初心者におすすめです。

 

4-2 ニトリ

18

出典:http://eco-le.jp/articles/4017

ニトリは50種類近くのフロアライトとスタンドライトがあります。

和洋だけでなく、アジアンテイストも揃っており、部屋のイメージに合わせて間接照明を選ぶことが可能に。

インテリアを選ぶコツは実際に店舗に行くことをおすすめします。

 

4-3 無印良品

19

出典:http://djkeino.com/blog/archives/1116

種類はニトリやIKEAに比べると少ないのですが、シンプルで使いやすいデザインが多いのが特徴。

また、機能性に富んだ製品も多く意外と侮れません。

 

4-4 IDC大塚家具

20

出典:http://www.idc-otsuka.jp/item/from_item/lighting.html

照明のスタイリングについての知識豊富なスタッフもいるので、一人での照明選びが不安な人におすすめ。

照明自体の数も多く、様々な部屋のタイプにタイプできるので、照明だけでなく、部屋の方向性も決めたいときにもぴったりです。

 

4-5 フランフラン

21

出典:http://sapporofactory.jp/shop-indi/shop-id071.html

カジュアル・スタイリッシュをテーマに全国展開しているお店です。

シンプル、かつかわいらしいものが揃います。メンズはシンプルなもの、モダンなデザインのものを選ぶのが一押し。

 

4-6 Ligthing Factory

22

出典http://www.garageland.jp/

照明の通販サイト。

有名どころから幅広い商品セレクトが一押しのサイトです。

 

4-7 ジュリアインテリア

23

出典http://www.juliainterior.co.jp/

エレガントなライトが揃うサイトです。

系列店ではほかのインテリアグッズも揃います。

 

4-8 中野照明商店

http://www.shomei.biz/

24

出典http://www.shomei.biz/

日本最大級の間接照明サイト。どれだけ売れているかなどの情報も記載してあるので、間違いのない照明選びが可能です。

 

4-9 アトリエメイ

25

出典https://www.art-may.jp/

和のテイストのインテリアグッズが揃います。

百貨店にも並ぶのでクオリティの高い商品ばかり。

 

4-10 BEAUBELLE

26

出典http://www.rakuten.ne.jp/gold/beaubelle/index.html

価格の安さに定評のある楽天市場内でのショップ。

まずはお店でイメージを沸かせてネットで買うのがいいでしょう。

5 まとめ

いかがでしたか?

照明初心者はまず、お店に行くところからですね!!

まずはポイントをおさえて自分だけの癒しのスペース、友人をもてなすおしゃれな部屋を演出していましょう!!

SNSもチェック!