夏はもう目前となった今の時期。
シンプルなコーデの人気が高まり、中でも1枚で男らしさを演出してくれる黒シャツは非常に人気です。
そこで今回は黒シャツを使ったおすすめのコーデをご紹介。
是非参考にしてこれから大活躍の黒シャツの着こなしを楽しんでくださいね。
画像出典http://www.french-shirts.com/product-dress-shirts-black-shirt-hidden-buttonhole-metal-button-cuffs%A0-23473.html
目次
- 1 黒シャツの印象
- 2 黒シャツを使ったおすすめコーデ20選
- 2-1 黒シャツ×ボーダーカットソー×デニム
- 2-2 ハット×黒シャツ×デニム
- 2-3 キャップ×黒シャツ×デニム
- 2-4 黒シャツ×ボーダーカットソー×白クロップドパンツ
- 2-5 グレージャケット×黒シャツ×チェックパンツ
- 2-6 黒シャツ×白カットソー×ジョガーパンツ
- 2-7 ネイビーコート×黒シャツ×黒パンツ
- 2-8 黒バンドカラーシャツ×デニム
- 2-9 黒シャツ×白カットソー×白パンツ
- 2-10 黒シャツ×グレーカットソー×黒パンツ
- 2-11 デニムシャツ×黒シャツ×デニム
- 2-12 黒シャツ×ボアライダース
- 2-13 黒シャツ×グレータックパンツ
- 2-14 黒シャツ×黒スキニー
- 2-15 黒シャツ×グレーアンクルパンツ
- 2-16 黒シャツ×ベージュワイドパンツ
- 2-17 黒シャツ×レザーパンツ
- 2-18 黒シャツ×ベージュワイドパンツ
- 2-19 黒シャツ×バギーデニム
- 2-20 黒シャツ×黒ショールカラーカーディガン
- 3 おすすめの黒シャツブランド
- まとめ
1 黒シャツの印象
黒シャツが与えるイメージは一般的には男らしさ、また落ち着いた印象などなど、メンズにとってしっかりと着こなしたいカラーです。
また、アイテムを選ばず合わせることができコーデの1枚あるだけでコーデの幅をグッと広げてくれる頼れるアイテムです。
また、インナーとして使っても、カットソーの上から黒シャツを合わせても着こなせるため男らしさを上げるのに使えるだけでなく、インナーとのカラーのメリハリを付けてこなれ感を演出することも出来ます。
2 黒シャツを使ったおすすめコーデ20選
2-1 黒シャツ×ボーダーカットソー×デニム
出典:https://shop.menz-style.com/
黒シャツにデニムを合わせたコーディネート。
着こなしが単調にならないようにインナーにはボーダーを。全体が重くなり過ぎないように、足元は明るめのベージュブーツでバランスをとっています。
黒シャツのお手本コーディネート。
2-2 ハット×黒シャツ×デニム
出典:http://tanaka-yuki.com/fashion/post-13701/
全身を暗めのアイテムでまとめたシックなスタイル。
ハットを組み合わせておしゃれな着こなしに。
また、色は暗くても微妙に色を変えることで単調にならないコーディネートに。
2-3 キャップ×黒シャツ×デニム
出典:http://lymph-beautycare.com/
黒シャツ×黒パンというコーディネートに、キャップや白リュックでカジュアル感や色のメリハリをつけておしゃれに着こなしています。
小物使いで黒シャツをラフに着こなすテクニック。
2-4 黒シャツ×ボーダーカットソー×白クロップドパンツ
出典:https://shop.menz-style.com/
夏に真似したい黒シャツスタイル。
ボーダーや白パンでマリンコーデをイメージ。
重くなりがちな黒シャツを爽やかに着こなすことが可能に。
2-5 グレージャケット×黒シャツ×チェックパンツ
出典:http://mensfashion.cc/fs/mensfashion/c/kb
黒シャツは明るめアウターとの相性がGOOD。
暗めのボトムスと組み合わせるときは柄物をチョイスすれば着こなしにも幅が広がります。
大人の黒シャツコーデが完成。
2-6 黒シャツ×白カットソー×ジョガーパンツ
出典:http://lymph-beautycare.com/tops/shirts
全身黒でのコーディネートはサイズ感が重要。全身タイトなアイテムを選ぶのが◎。
インナーの白Tのチラ見せや丈の短いパンツなど、すっきり感が出るアイテム選びや着こなしを意識して。
艶のある黒シャツならきっちり感もアップして、大人のスタイリングに。
2-7 ネイビーコート×黒シャツ×黒パンツ
出典https://wear.jp/mascat/18427237/
全体的に黒の色見でまとめた統一感溢れる着こなし。
インナーに黒シャツを合わせた時は近似色でまとめると、こなれ感が増すのでおすすめです!
2-8 黒バンドカラーシャツ×デニム
出典:http://clubd.co.jp/wp/post-18228
流行りのバンドカラーシャツにすれば、一枚でも最旬スタイルに。
ぬかりなくクラッチバッグと組み合わせたり、オペラパンプスとのコーディネートで、今っぽさを追求するとさらに良し。
2-9 黒シャツ×白カットソー×白パンツ
出典:http://wear.jp/coordinate/?tag_ids=7505
黒シャツを使っても、ほかのアイテムが明るめカラーなら、爽やかなスタイリングに。
他のアイテムを白で合わせてもコーデにメリハリが出るだけでなく黒シャツが全体のバランスを取るようにまとまりのある着こなしに。
2-10 黒シャツ×グレーカットソー×黒パンツ
出典:http://fashionsnap-freaks.net/2015/08/14/photo-6366/
シャツ、ボトムスに黒を合わせた男らしさ抜群の着こなし。
トップスを程よくゆるく着こなしている分細身のボトムスを合わせて上手くバランスを取っています。
2-11 デニムシャツ×黒シャツ×デニム
出典:http://wear.jp/men-category/jacket-outerwear/denim-jacket/?tag_ids=7505
シックな形でまとめた黒シャツコーデは靴下やベルトなどの小物の色を派手にしてアクセントに。
また、かっちりしすぎた印象になりがちなので、Gジャンでカジュアルダウンを図って。
2-12 黒シャツ×ボアライダース
出典https://wear.jp/khyta3/18244913/
白のボアタイプのダブルライダースにブラウンのブーツカットパンツを合わせたトレンド感じるスタイル。
インナーには黒のバンドカラーシャツを差し込み大人っぽい雰囲気をプラス。
ライダースと色合わせをした白の厚底スニーカーも洒脱です。
2-13 黒シャツ×グレータックパンツ
出典https://wear.jp/luisluminemanshibuya/15313288/
ジャストサイズの黒シャツにグレーのワイドなタックパンツを合わせたミニマルなスタイル。
黒とグレーのモノトーンコーデが都会的な雰囲気です。
シャツのカラーと合わせたチロリアンシューズも着こなしにアクセントを加えています。
2-14 黒シャツ×黒スキニー
出典https://wear.jp/hellokeisuk/16492083/
ベージュのスウェットの上にオーバーサイズの黒シャツをアウターのように羽織ったスタイル。
ボトムスは黒シャツと色を合わせた黒のスキニーパンツを合わせてスッキリと。
ビッグサイズのトップスとタイトなボトムスのメリハリに利いたコーデの完成です。
2-15 黒シャツ×グレーアンクルパンツ
出典https://wear.jp/wear10042/7275712/
黒シャツにグレーのアンクルパンツを合わせたすっきりとしたワントーンコーデ。
黒からグレーのグラデーションが都会的です。
足元は黒のダービーシューズで大人っぽい印象。
2-16 黒シャツ×ベージュワイドパンツ
出典https://wear.jp/hellokeisuk/16760583/
黒のシンプルなシャツにライトグレーのワイドパンツを合わせたモノトーンコーデ。
ゆったりとしたボトムスがリラックスした印象です。
足元はドレス系のレースアップシューズを合わせて着こなしを大人っぽく格上げ。
2-17 黒シャツ×レザーパンツ
出典https://zozo.jp/coordinate/?cdid=18066010
ドロップショルダーのフェミニンなムードの黒シャツにレザーパンツを合わせた旬な着こなし。
オールブラックコーデですが素材感の異なるアイテムを組み合わせているので奥行きのあるコーデが完成します。
足元は黒スニーカーで程よい軽快さをプラス。
2-18 黒シャツ×ベージュワイドパンツ
v
出典https://zozo.jp/coordinate/?cdid=18052730
黒シャツにベージュのワイドパンツを合わせたシンプルなデイリースタイル。
インナーには白シャツを差し込み爽やかな印象に。
全体的にルーズなシルエットのアイテム同士の着こなしですが、モノトーンでまとめているので都会的です。
2-19 黒シャツ×バギーデニム
出典https://zozo.jp/coordinate/?cdid=17637991
オープンカラーの黒シャツにケミカルウォッシュのバギーデニムを合わせた男らしいコーデ。
シャツと合わせた黒のローファーが、全体的にルーズな着こなしを引き締めてくれています。
2-20 黒シャツ×黒ショールカラーカーディガン
出典https://wear.jp/stripestyling/18103829/
黒のショールカラーカーディガンに黒のスタンドカラーシャツを合わせた大人っぽいスタイル。
ボトムスは緩めのブラウンパンツを合わせてリラックスした雰囲気をプラス。
足元はグレーのニューバランスで上品なヌケ感を演出しています。
3 おすすめの黒シャツブランド
3-1 ユニクロ
出典:www.uniqlo.com/jp
シンプルな黒シャツが欲しいならユニクロで決まり。
コストパフォーマンスにも優れていて、何の装飾もついていないシンプルなものであれば、安価で質も良い。
最初の黒シャツの購入におすすめ。
公式サイトへ
3-2 ZARA
出典:https://www.zara.com/jp/
ファストファッションながらドレッシーなシャツも多い。
やや袖が長く、サイズ感も大きめなので、背の高い方におすすめのブランド。
艶のあるきっちりめやエレガントな黒シャツ選びに最適です。
公式サイトへ
3-3 ドルチェ&ガッバーナ
出典:http://www.dolcegabbana.com/
ストライプ柄の黒シャツで有名なドルガバ。
黒シャツを買うのでも、無地ではなく、ここはストライプ柄を選びましょう。
質も良く、セクシーな雰囲気を出したい方に○。
最初の一枚ではなく、黒シャツ使いに慣れた時にこそ使いたいハイブランドです。
このブランドの商品をまとめて見る
3-4 バーバリー
出典:https://jp.burberry.com/
チェック柄に定評のあるバーバリー。
カジュアルな印象になりがちなチェック柄も黒を選べばシックに大人っぽく着こなすことができます。華やかな雰囲気を目指すのであれば、バーバリーブラックレーベルが○。
大人の黒シャツコーデが完成します。
このブランドの商品をまとめて見る
3-5 ディッキーズ
出典:http://dickies-jp.com/
ディッキーズで有名なのはカラバリ豊富な半袖シャツ。
ここであえて黒をチョイスすることで、アクティブなイメージを演出しながらも、シックに着こなすことが可能に。
これから夏にかけて黒シャツを購入するのにピッタリ。
このブランドの商品をまとめて見る
まとめ
いかがでしたか?
黒シャツのおすすめコーデ11選のご紹介でした。
これからの時期大活躍する黒シャツを上手く着こなして、更にオシャレを楽しみましょう。