シーズンの中でもあまり選択されることの多くないダウンジャケット。
ですが冬場はエースとしてヘビロテするために、汗や埃を吸い込んで汚れてしまっていたりします。
せっかくのダウンジャケットを長く着るための洗濯方法をご紹介していきます!
画像出典:Houyhnhnm
目次
1 ダウンジャケットを選択する際に気をつけたいポイント
実はダウンジャケットは最も気をつけて洗いたい素材の1つ。
軽量のものから重量もあるため、洗濯方法は異なってきます。
まず判断したいのは、ドライクリーニングオンリーかどうか。
羽毛は水に浸けることで収縮し、吸った水を乾燥させることも難しいので、水洗い厳禁の場合はドライクリーニングのできるクリーニング店に任せるのが鉄則。
高額なアイテムもプロに任せるのが無難です。
そのため、今回は軽量のダウンジャケットにスポットを当ててご紹介していきます。
2 ダウンジャケットを洗濯する際に用意したいもの
2-1 洗剤
出典:https://www2.infomart.co.jp
一般的なアルカリ洗剤を用意しましょう。
2-2 テニスボール
出典:http://goodlife.link/
羽毛に水が染み込むダウンジャケットは、ただ乾燥機に入れるだけでなく、テニスボールを使うのがポイントになります。
2-3 サンドライ
出典:https://hands.net/
脂汚れをおとすスプレーのサンドライはあると大活躍してくれます。
3 ダウンジャケットを洗濯してみよう
3-1 空気を抜こう
水洗い可能なダウンジャケットの場合、普通の衣類と同じようにそのまま洗剤を使って洗濯機へ入れましょう。
ダウンジャケットは羽毛と空気で保湿性を高める属性がありますが、中に空気を入れたままだと洗濯機の中で浮いてしまい、汚れがしっかり落ちません。
ネットに入れて空気を抜き、さらに洗濯用クリップでコンパクトにしましょう。
水の中にしっかり浸けて洗うのがポイントです。
3-2 乾燥機を使おう
洗濯機で洗い終わったら必ず乾燥機に入れましょう。
空気を抜いた後ではありますが、水を吸った羽毛は中で団子のように固まっています。
そのまま干すと乾かないので、乾燥機にかけて元のふっくらした状態に戻す必要があります。
ここで活躍するのがテニスボール。
乾燥機に10個ほど入れておけば、乾燥機が回転している間にボールがダウンジャケットにあたり、羽毛をほぐしてくれるんです。
3-3 首元の油汚れにはスプレーを
乾燥機にかけた後で汚れが残っていたらサンドライを吹きかけましょう。
汚れの部分に満遍なく吹きかけたらそのまま放置しておいてください。
数分後、白い粉になって浮かび上がったスプレーは、手で払うだけで拭き取れます。
まとめ
ダウンジャケットはしっかり手入れをすれば長く使用できます。
冬を乗り越えるパートナーとして、大事にしてあげてくださいね。