季節問わず、肌の上から直接シャツやニット、Tシャツ等を着るのが嫌な方って多いですよね。
特にこれからの暑い時期には、Tシャツがペタペタ張り付いたり、汗が冷えてストレスになったりと何かと問題があるものです。
しかし!インナーを着ればこのような問題は解決されますが、
首元からちらっと見えてしまうって、ちょっとした事なのにコーデ全体をグッとダサく見せてしまうことがありませんか?
そこで今回は、この問題を解決したいと思います!
使うアイテムはズバリ、GUNZEのインナーシャツ!
それでは早速どのような効果があるのかをご紹介していきます。
目次
1 ズバリ、おすすめのインナーはGUNZEのインナーシャツ!
出典https://www.amazon.co.jp/
胸元が開きすぎてレディース用?と思った方もいるかと思いますが、しっかりメンズ用のアイテムです!
胸元の開きが大きく、Uネックのニット、VネックT、シャツ等を合わせても首元から見える事がなく快適に着こなせるんです。
今まではインナーが首元からちらっと見えるダサさを我慢したり、逆にそのままシャツ等を着てペタペタと張り付くのを我慢していた方は是非お試しいただきたい1枚です!
この商品をもっと見る2 BEFORE&AFTER
2-1 よくあるインナーがチラ見えしてダサい着こなし(BEFORE)
白シャツやTシャツにインナーを合わせた時によくあるこの意図しないチラ見え。
どうしてもいい見た目ではないですよね。
しかし、特にシャツなどの素材は地肌に直接着るとどうしてもストレスがあるために、インナーを合わせる事が多いのですが、
形上どうしても首元からインナーが見えてしまいます。
これは正直言ってかなりファッション度を下げてしまう要因です。
2-2 GUNZEのインナーシャツを使用した場合(AFTER)
いかがでしょうか?
深いUネックのため、Tシャツやシャツでもインナーが見えません!
また、肌と同じカラーのベージュを選んでいるため、透け感も非常に小さく周りの目も気にせず快適に着こなせます!
3 サイズの選び方
3-1 サイズは普段のワンサイズ大きめを!
上の画像は、amazonでの販売レビュー。
サイズ感はインナーなのでピッタリ目になっているため、いつもの洋服のサイズ感で頼むと若干小さめのようです。
ちなみに、170cm、がっしり体型のzoom編集部員は、Mを着用しましたがやはり若干ピチピチ感がありましたのでLよりも大きいサイズをおすすめします。
3-2 色はベージュに
出典https://shop.menz-style.com/article/detail?id=1982
こちらは、白シャツの下に着るインナーは何色が一番透けづらいかという実験の画像です。
濃い肌色の上に左から、ベージュ、白、グレー、と順に布を置き、その上に白シャツを合わせると一番透け感がない色がベージュでした。
そのため、インナーに合わせるカラーはなるべくベージュを選んで、周りから見られた時にインナーを着ている感がないように心がけましょう!
まとめ
いかがでしたか?
今回は、インナーがチラ見えしてダサい、そのインナーのせいでなんだかパッと決まらないという方におすすめの解決法のご紹介でした。
是非参考にして、快適かつカッコいい着こなしのサポートにGUNZEのインナーシャツをお試しください!