大人気のスウェット。90年代スタイルやストリートスタイルがトレンドの今はハイブランドからもリリースされています。
今回は、ハイブランドからリリースされているおすすめのスウェットを集めました。
ハイブランドのスウェットでワンランク上のストリートコーデを楽しみましょう!
目次
- 1 トレーナーの着こなしポイント
- 2 今人気のハイブランドの人気トレーナー24選
- 2-1 HERMES
- 2-1-1 Sweat corps boxy Petrole
- 2-1-2 Sweat corps boxy Petrole
- 2-2 LOEWE
- 2-2-1 アナグラム エンブロイダリー
- 2-2-2 アナグラムエンブロイダリー
- 2-3 BURBERRY
- 2-3-1 ロゴスウェット
- 2-3-2 ロゴ刺繍トレーナー
- 2-4 FENDI
- 2-4-1 トロンプ・ルイユ ロゴ
- 2-4-2 ブラックシェニール スウェットシャツ クルーネックトレーナー FAF535 AEMP
- 2-5 PRADA
- 2-5-1 COTTON SWEATSHIRT
- 2-5-2 スウェット・トレーナー
- 2-6 GUCCI
- 2-6-1 スウェット・トレーナー
- 2-6-2 ヴィンテージロゴ
- 2-7 BALENCIAGA
- 2-7-1 Sweaters
- 2-7-2 New Logo Crew Sweat
- 2-8 Maison Margiela
- 2-8-1 プルオーバートレーナー
- 2-8-2 CHARCOAL
- 2-9 Saint Laurent
- 2-9-2 ビジュー装飾スウェットシャツ
- 2-10 Coach
- 2-10-1 H&C Sweat
- 2-10-2 長袖スウェットシャツトレーナー
- 2-11 MONCLER
- 2-11-1 ロゴワッペンクルーネックスウェットトレーナー
- 2-11-2 プルオーバーBOXロゴ
- 2-12 KITH
- 2-12-1 COCACOLA コラボスウェット
- 2-12-2 Tommy Hilfiger コラボ レーナー
- まとめ
1 トレーナーの着こなしポイント
1-1 できるだけシンプルに
出典https://wear.jp/hasimo0423/13733507/
特にビッグロゴのアイテムを切る場合は他のアイテムはシンプルな方がスマートです。
ロゴスウェットにモノグラムアイテムは少しコーデがうるさく感じます。
1-2 着こなしのトーンを合わせる
出典https://wear.jp/ta6o/13349904/
着こなしのトーンを合わせることでスッキリとしたスタイルに。
モノトーンやワントーンはかなりおすすめ。
2 今人気のハイブランドの人気トレーナー24選
2-1 HERMES
フランスを代表するララグジュアリーブランドで、世界最高峰ブランドとの呼び声も高いエルメス。
全てのアイテムがハイエンドでラグジュアリーであることでも有名です。
ブランドの代名詞である、バーキンやケリーは世界中の女性の憧れのバッグとしても知られています。
レディースのイメージが強いブランドですが、メンズアイテムも豊富です。
2-1-1 Sweat corps boxy Petrole
出典https://www.buyma.com/item/71186773/
シンプルなグレーのボディに肩からスリーブに掛けて黒のラインの入ったアイテム。
シンプルでスポーティですが都会的なムードの漂うスウェットです。
商品の詳細はこちら
2-1-2 Sweat corps boxy Petrole
出典https://www.buyma.com/item/73686681/
同系色のパッチワークがスタイリッシュで上品。
りラックスしたサイジングも大人っぽい。
商品の詳細はこちら
2-2 LOEWE
1846年創業のスペインのラグジュアリーブランド。
上質なレザーを使用したバッグやレザーウェアが人気。
メンズウェアも毎シーズン展開しています。
2-2-1 アナグラム エンブロイダリー
出典https://www.amazon.co.jp/
定番のアナログラム刺繍のスウェットはワンランク上のストリートスタイルに最適。
上品なアイテムなのでスラックスとの愛用も抜群。
商品の詳細はこちら
2-2-2 アナグラムエンブロイダリー
出典https://www.amazon.co.jp/
裏返したようなデザインが印象的なアナログラム刺繍スウェット。
エッジの利いた主役級アイテムです。
商品の詳細はこちら
2-3 BURBERRY
イギリスを代表する老舗ブランド、バーバリーチェックと呼ばれるハウスチェックが有名。
トレンチコートの元祖としても知られています。
2-3-1 ロゴスウェット
出典https://www.amazon.co.jp/
フロントにロゴの入ったベーシックなスウェットです。
使いやすくどんな着こなしにも似合います。
商品の詳細はこちら
2-3-2 ロゴ刺繍トレーナー
出典https://www.amazon.co.jp/
グレーのラグランスリーブに白の刺繍が上品なアイテム。
ドレッシーなスタイルにも似合うスウェットです。
商品の詳細はこちら
2-4 FENDI
元々はファーやレザーを得意とするイタリアブランド。
ダブルFのズッカ柄のアイテムがアイコニックです。
現在では、ラグジュアリーアイテムと並行してエッジ利いたストリートアイテムも展開しています。
2-4-1 トロンプ・ルイユ ロゴ
出典https://www.amazon.co.jp/
エンボス加工を施したロゴスウェットです。
リラックスしたルーズなシルエットが大人のストリートスタイルには最適。
商品の詳細はこちら
2-4-2 ブラックシェニール スウェットシャツ クルーネックトレーナー FAF535 AEMP
出典https://item.rakuten.co.jp/santnore/3-faf535-aemp/
フェンディのアイコニックなズッカ柄を散りばめたスウェット。
トーンオントーンなのでスッキリとした印象です。
商品の詳細はこちら
2-5 PRADA
ハイエンドなレザーバッグからスタートしたイタリアの老舗ブランド。
ハイブランドで初めて工業用ナイロンを使ったバッグを展開たことでも有名。
三角プレートとナイロン素材を使ったアイテムがブランドのトレードマークです。
2-5-1 COTTON SWEATSHIRT
出典https://item.rakuten.co.jp/culture/pr-ujl190yyb202806/
ラグランスリーブのゆったりとしたシルエットのスウェットにロゴを配したアイテム。
1枚でサマになるインパクト抜群のスウェットです。
商品の詳細はこちら
2-5-2 スウェット・トレーナー
出典https://item.rakuten.co.jp/fermart/hl1-ff46f67f50/
モックネックタイプのミニマルなスウェットは同系色で控えめに入ったロゴがスタイリッシュ。
同系色での異素材切り替えなどプラダらしいギミックを備えた1枚です。
商品の詳細はこちら
2-6 GUCCI
イタリアを代表するラグジュアリーブランド。
グラマラスでエレガントなスタイルが得意でしたが、最近はロゴやアイコンのGGマークを配したハイエンドなストリートスタイルを打ち出しミレニアム世代から絶大な支持を得ています。
2-6-1 スウェット・トレーナー
出典https://item.rakuten.co.jp/fermart/hl1-ff58ef994f/
どこかクラシカルなムードのネコの刺繍をがインパクト抜群の1枚。
襟元や袖にはスタッズをあしらったヘビーなスウェットです。
GUCCI独特の世界観のあるパンキッシュなアイテム。
商品の詳細はこちら
2-6-2 ヴィンテージロゴ
出典https://item.rakuten.co.jp/allu-r/a0395741/
グッチのヴィンテージロゴを配した人気のアイテム。
ユーズド加工のボディに擦れたプリントがリアルヴィンテージのようです。
商品の詳細はこちら
2-7 BALENCIAGA
https://www.instagram.com/p/CTmmRhkKa9s/
スペインで誕生したラグジュアリーブランド。
グラマラスなレディースアイテムがメインでしたが、今ではユニセックスなテイストのオーバーサイズのストリートウェアがアイコン。
ロゴやオーバーサイズアイテムがトレードマークです。
2-7-1 Sweaters
出典https://item.rakuten.co.jp/active-store/km314114026357dr-14026357dr/
サイズの違うロゴが斜線上に入ったオーバーサイズスウェット。
インパクトはあるのですがスッキリとした都会的なアイテムです。
商品の詳細はこちら
2-7-2 New Logo Crew Sweat
出典https://item.rakuten.co.jp/fermart/sc-ffc3ea4dcc/
モックネックスウェットにワンポイントロゴの入ったシンプルなアイテム。
トレンドのオーバーサイズなのでラフに着こなせます。
商品の詳細はこちら
2-8 Maison Margiela
アヴァンギャルドなアイテムを数多く展開するラグジュアリーブランド。ブランド名ではなく数字で表現するカレンダータグがアイコニック。
ウェア以外にもタビブーツなどの小物も人気。
2-8-1 プルオーバートレーナー
出典https://www.amazon.co.jp/
シンプルな無地のプルオーバースウェットです。
ドロップショルダーのゆったりとしたシルエットなのでアメカジにもミニマルコーデにも似合います。
商品の詳細はこちら
2-8-2 CHARCOAL
出典https://www.amazon.co.jp/
モックネックのグレーのスウェットにロゴを配したアイテム。
シンプルで上品な雰囲気が漂います。
商品の詳細はこちら
2-9 Saint Laurent
エレガントなロックスタイルを得意とするフランスのラグジュアリーブランド。
ダブルライダースの火付け役ブランドとしても有名です。
エレガントでタイトなアイテムを数多く展開しています。
2-9-1 スウェットパンチング
出典https://item.rakuten.co.jp/bighit/ysl632422a/
全体にアイレットをあしらったエッジの利いたアイテム。
センターに控えめに入ったロゴがアクセント。
商品の詳細はこちら
2-9-2 ビジュー装飾スウェットシャツ
出典https://item.rakuten.co.jp/oparl-shop/2100020000004506/
ラインストーンの装飾がスタイリッシュ。
モードなムードの漂う大人のスウェットです。
商品の詳細はこちら
2-10 Coach
メンズのレザーバッグから始まったアメリカブランド。
ロゴを組み合わせたモノグラム柄のシグネチャーシリーズがアイコニック。
バッグや小物以外のウェアも人気です。
2-10-1 H&C Sweat
出典https://item.rakuten.co.jp/fermart/sc-fff4d02a3b/
COACHのロゴマークを配したスウェットは大人っぽい雰囲気が漂います。
ネイビー地に白のプリントも洒脱。
商品の詳細はこちら
2-10-2 長袖スウェットシャツトレーナー
出典https://www.buyma.com/item/49954762/
ティラノザウルスの刺繍を施した遊び心を感じるアイテム。
1枚でサマになるスウェットです。
商品の詳細はこちら
2-11 MONCLER
ラグジュアリーダウンブームの火付け役としても有名。
現在では、ダウンアイテム以外にも様々なアイテムを展開しています。
ロゴを配したアイテムが人気。
2-11-1 ロゴワッペンクルーネックスウェットトレーナー
出典https://www.amazon.co.jp/
白のスウェットにワッペンを配したシンプルなスウェット。
ミニマルコーデにも似合います。
商品の詳細はこちら
2-11-2 プルオーバーBOXロゴ
出典https://www.amazon.co.jp/
ロゴとトリコロールラインの入ったモンクレールらしいアイテム。
ライトグレーなのでかなり上品。
商品の詳細はこちら
2-12 KITH
ニューヨークのスニーカーのセレクトショップとしてスタート。
元々ショップオリジナルとして生まれたアイテムが人気となりブランド化しました。
都会的で洗練されたストリートウェアはファッショニスタから絶大な支持を得ています。
2-12-1 COCACOLA コラボスウェット
出典https://item.rakuten.co.jp/opinion-cosme/20010298/
レインボーグラデーションのコカ・コーラの刺繍の入ったコラボスウェット。
どこか懐かしいムードの漂う1枚です。
商品の詳細はこちら
2-12-2 Tommy Hilfiger コラボ レーナー
出典https://www.buyma.com/item/38773739/
かなりレアなTommy Hilfigerとのコラボスウェットです。
90年代の雰囲気が漂うレトロモダンな1枚。
商品の詳細はこちら
まとめ
今回はハイブランドのおすすめスウェットをご紹介させていただきました。
ハイブランドのスウェットはストリートスタイルの格上げには勿論、ミニマルスタイルにも最適です。
ぜひ参考にして、ハイブランドスウェットでスタイリッシュなコーデを楽しみましょう。