※この記事は2ページ構成です。
女の子からの人気の高い革ジャンファッション。
街で見かけるカッコいい革ジャン男子はコツを知っているんです!
だけど一歩間違えると怖い印象になったり、野暮ったくなってしまう事もある革ジャンの着こなし。
この記事では、失敗しない革ジャンの着こなし方をご紹介していきます。
定番の着こなしや、色を使った着こなしなど、革ジャンの着こなしのコツをつかめるよう、写真を交えてご紹介しています。
ぜひ、参考にしてみてください♫
目次
1 革ジャンはライダースが主流!レザー素材のスタジャンもアリ!
1-1 ライダース系革ジャン
出典:http://plaza.rakuten.co.jp/threewood/diary/200901060000/
出典:http://otokomaeken.com/mensfashion/5631
ライダース系革ジャンとは、バイカーの人たちがバイクを乗るとき防寒のために、風が直接体に当たらないように袖や首元に工夫が施されているアイテム。
また、ころんだ時の衝撃を少なくするように作られているのがライダースの革ジャンです。
いわゆるライダースジャケットですね。
現代では、ファッション上級者の間でも一目置かれるほど定番のオシャレアイテムであり、着こなしの幅も広く、オシャレ度も非常に高いです。
いわゆるシングルライダース、ダブルライダースの2種類が最も有名です。
1-2 スタジャン系革ジャン
出典:http://shop-list.com/men/zip/423012/
オシャレアイテムとしてライダースの革ジャンと肩を並べるのが『スタジャン系の革ジャン』。
その名の通り、レザーで作られたスタジャンですね。
スタジャンとはスタジアムジャンパーの略で、スポーツ選手が防寒用にスタジアムで着ているジャンパーが一般化したものです。
こちらもオシャレアイテムとしてすごく注目されているファッションアイテムです。
出典:http://xn--bck1bh1bxf4c3b8eg.chew.jp/?p=3485
近年、よく見られるのが異素材MIXのスタジャン。
形はスタジャンの形で、肩の方からレザーに切り替わったデザインです。
レザーの男らしさとカジュアルさもプラスされ、羽織るだけでオシャレ感満載。
2 革ジャンとの相性抜群!アイテム別コーデ集
2-1 ライダース系革ジャンとの組み合わせ
・ライダース系革ジャン×チェックシャツ
出典:http://fashion-news.doorblog.jp/archives/8610970.html
暗めになりやすい革ジャンコーデにチェックシャツを入れることで明るい印象も作れちゃいます。
出典:https://jooy.jp/8618
暑くなったらシャツだけ脱いで腰に巻くと一気に今風に。
・ライダース系革ジャン×白シャツ
出典:http://fululuri.net/coordinate-riders4-single-kireime/
出典:http://www.mensfashion-news.com/blog/tag/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88/
革ジャンでも爽やか は作れる。
爽やかなのに男らしくてカッコいい!って思われる。シンプルな男前スタイル。
・ライダース系革ジャン×スキニーパンツ
出典:http://lymph-beautycare.com/
出典:http://smartlog.jp/20590
ボトムスに細めのものを持ってくることでシルエットがキレイなコーデに。
・ライダース系革ジャン×ブルージーンズ
出典:http://otokomaeken.com/mensfashion/3033
ジャケット、インナー、シューズを黒で統一。
ロックテイストにあえて明るい色のジーンズを合わせて、うまく中和させていますね。
2-2 スタジャン系革ジャンとの組み合わせ
・スタジャン系革ジャン×パーカー
出典:http://vokka.jp/3715
出典:http://kurumani.com/?p=1307
いい意味で無難!ラフにカッコ良い定番コーデ。
ナチュラルに決めたい方におすすめです。
・スタジャン系革ジャン×白シャツ
出典:http://item.rakuten.co.jp/leather-house/kawajan72/
革ジャンなのに、優しささえ感じられる組み合わせ。
キレイ目な好印象コーデなので、デートなどにおすすめです。
・スタジャン系革ジャン×赤シャツ
出典:http://otokomaeken.com/mensfashion/5631
あえてポップな色を入れることで、かわいさアピールばっちり。
・スタジャン系革ジャン×細身のボトムス
出典:http://daigaku-fashion.com/post-1054/
スタジャンに合わせる大本命のボトムスが「細身のボトムス」
モード感のある異素材MIXのスタジャン系革ジャンの雰囲気を邪魔しない綺麗な大人コーデ。
・スタジャン系革ジャン×ニット
出典:http://otokomaeken.com/mensfashion/5631
かわいさをプラスする事で女の子からの支持率を上げられるコーデです。
3 レザージャケットおすすめブランド7選
出典http://atvstore.jp/fs/atvstore/outer
ここからはおすすめのライダースジャケットブランド、セレクトショップを10選ご紹介します!
是非足を運んでみてくださいね。
3-1 nano・universe(ナノ・ユニバース)
出典:http://zozo.jp/
キレイめなアイテム提案を得意としているショップ、ブランドだけあってシルエットの美しさはトップクラス。
シンプルなコーデに羽織るだけでスタイリッシュな雰囲気に。
持っておくと夏以外の季節に大活躍してくれる強い味方になってくれます。
価格帯:¥40,000〜
販売サイトはコチラから
3-2 FREAK’S STORE(フリークスストア)
出典:http://zozo.jp/
古き良きアメリカのテイストを得意としているセレクトショップが提案するレザージャケットは、飾らない男らしさを演出できる魅力がたっぷり。
クオリティの高い肉厚なゴート生地を使用し、見た目、質感共に雰囲気の良い仕上がりです。
質のいいレザーを使い、男らしさの中にもトレンドを落とし込んだアイテムは、経年変化を楽しみながら長い期間愛用出来る一着です。
価格帯:¥34,000〜
販売サイトはコチラから
3-3 Magine(マージン)
出典http://zozo.jp
洋服のシルエットと素材との調和が基本コンセプトの日本のブランドMagine。
ベーシックで合わせやすいデザインのウェアが揃う、日本人の体型にも合うサイズ感にすることで人気を確立しています。
製品水洗いを施し、裏地は背抜きの半裏仕様に。ストレスなく着用することができます。
価格帯:¥45,000〜
販売サイトはコチラから
3-4 schott(ショット)
出典http://zozo.jp/
1928年に世界で始めてジップ開閉のライダースジャケットを開発した、ライダースの歴史を牽引するブランド。
徹底した品質管理の元で作り出されるショットの製品は、一世紀近くに及ぶ古き良き時代の物作りを受け継いでいる数少ないブランドです。
柔らかく、強度がありながら着込むほど色、艶の風合いが増してくる、経年変化が楽しいアイテムです。
ファッションフリークからも一目置かれるショットのレザージャケットは、男なら一度はワードローブに加えたいアイテムです。
価格帯:¥80,000〜
販売サイトはコチラから
3-5 VANSON(ヴァンソン)
出典:http://zozo.jpz
現在アメリカで最大のモーターサイクルジャケット専門会社。
体になじみやすい独特な上質の革を使用したウエアを、アメリカの職人たちによって今でも作り続けているアメリカ屈指のレザーブランドです。
ワイルドな雰囲気抜群のステータス性の高い一着。
価格帯:¥170,000〜
販売サイトはコチラから
3-6 ROTAR(ローター)
出典:http://zozo.jp/
モデル、俳優、ミュージシャンとしても活躍する大柴裕介氏がデザイナーを務めるドメスティックブランド。
モーターサイクル、スケートなどのカルチャーから影響を受けたウェアデザインに定評があり、男らしい武骨なデザインが多いのが特徴です。
日本人の体形に合わせ熟慮された国内生産のオリジナルシルエットで多くの支持を受けています。
価格帯:¥100,000〜
販売サイトはコチラから
3-7 LOUNGE LIZARD(ラウンジリザード)
http://zozo.jp/
1998年スタートの日本のブランド。
シンプルでスマートなデザインのアイテムが特徴のブランドです。
価格帯:¥110,000〜
販売サイトはコチラから
4 革ジャンをさらにカッコ良く!コーデに相性のいいカラーの使いこなし方