友人の結婚式。
ちょっとおしゃれを意識してスーツを着てみたけど、なんだかあと一味何かが足りない…
そんな時はポケットチーフでコーデにワンポイントプラスするのがオススメ!
今回はポケットチーフの選び方や折り方、オススメのコーデまで幅広くご紹介!
是非参考にしてみて下さいね!
画像出典:OPENERS
目次
1 ポケットチーフって何?
出典:LaFabric
胸元を華やかに彩り、スタイリッシュな印象を演出するポケットチーフは「ポケットハンカチーフ」を省略した呼び方で、「チーフ」と呼ばれることも。
このハンカチをさかのぼると中世にまで行き着きます。
中世欧州ではハンカチは貴重品で、親から子に受け継がれたり、婚約のしるしであったとも言われています。
最初はこのハンカチをウエストコート(ベスト)に忍ばせていましたのだとか。
その後1800年代半ばにジャケットに胸ポケットができて、ジャケットにハンカチを入れるようになりました。
ちなみに胸ポケットが完成したのは、ポケットチーフを入れるためだけのためだったようです。
品格をしっかりと表すためのものだったんですね。
余談ですが、ハンカチが四角になったのも中世。
有名なマリーアントワネット妃が、夫のルイ16世に「ハンカチは四角で統一するべきじゃない?」と提案、なんとルイ16世は「ハンカチは四角でなくてはならない」との法律を作ってしまいます。
この後ハンカチは正方形でしっかりと統一されたと言われています。
2 ポケットチーフの選び方
ポケットチーフはハンカチであればなんでもいいというわけではありません。
現代の結婚式に合うような素材、デザインのポケットチーフを選ぶ必要があります。
ここからは正しいポケットチーフの選び方をご紹介していきます。
2-1 ポケットチーフの素材
ポケットチーフの素材はリネンとシルクの2種類が一般的です。
リネン(麻):パリッとハリのある素材
本来は「最もフォーマル」とされる素材。
改まった雰囲気を演出したいときにおすすめで、かっちりした印象になるのでビジネスにもぴったりです。
シルク(絹):柔らかで光沢のある素材
少しカジュアルな場で華やかに見せたいときにオススメのシルク素材。
結婚式やパーティーなどで大活躍してくれます。
2-2 ポケットチーフの色
出典:http://www.silk.org.uk
基本は白か、ネクタイと同色、ネクタイの柄に入っている一色を選ぶのが基本です。
ただ厳密なルールはなく、最近は白の代わりに少しこなれた印象になるグレーを選ぶ方も多いようです。
暖色のネクタイならピンクのポケットチーフもオススメです。
3 オススメのポケットチーフの折り方
ここからは折り方をご紹介していきます!
ポケットチーフの折り方はじつは膨大な数があるため、全種類を覚えるのはかなり大変。
ご紹介する折り方の中からお気に入りの折り方を見つけてみて下さいね。
なかでも結婚式にオススメなのは、「スリーピークス」と「パフ」。
スリーピークスは華やかさで威厳のある雰囲気に、パフはお洒落で優しい印象に。
中でもパフは崩れにくく、崩れたとしても折り直すのも簡単なので初心者の方にも嬉しい折り方です。
3-1 シンプルでビジネス向き【スクエア(TVホールド)】
出典:https://lafabric.jp
どんなシーンにも対応できる、まず覚えておきたい基本の折り方です。
特にビジネスシーンや、改まったパーティーで控えめに装いたいときにおすすめです。
出典:https://lafabric.jp
- ステップ1 裏側を上にして置き、半分に折りたたむ。
- ステップ2 もう半分に折って4分の1のサイズにする。
- ステップ3 4つ折りした正方形の端を、中央に向かって3分の1程度折る。
- ステップ4 もう片方の端も、中央に向かって3分の1程度折る。
- ステップ5 ポケットの高さに合うように、少し折って短くする。そのときポケットチーフの端の部分が内側に来るようにする。
- ステップ6 裏返して形を整える。
- ステップ7 ポケットに入れて、しわを伸ばして完成。
3-2 どんなシーンでも使いやすい【トライアングラー】
出典:https://lafabric.jp
ビジネスや、フォーマルシーン、カジュアルなパーティーまで幅広く使える便利なスタイル。
三角形のバランスを左右対称に整えると綺麗に決まります!
出典:https://lafabric.jp
- ステップ1 裏側を上にして置き、半分に折りたたむ。
- ステップ2 もう半分に折って4分の1のサイズにする。
- ステップ3 4つ折りされたポケットチーフの、角(開いたとき中央に来る部分)を上に、角(開いたとき端に来る部分)を下にして置く。
- ステップ4 左の角を中央に向かって縦に折る。位置は3分の1程度が目安です。上の角の部分がポケットから出る部分なので、出したいサイズに調整しましょう。
- ステップ5
右の角も中央に向かって縦に折る。ポケットから出る上の角の部分が左右対称になっているか確認しましょう。 - ステップ6
ポケットの高さに合わせて下の部分を後ろ側に折り込む。三角の部分を上にしてポケットに入れて完成。
3-3 華やかなフォーマルシーンにオススメ【スリーピークス 】
出典:https://lafabric.jp
パーティーや式典の主賓におすすめの、格式を感じさせるスタイルです。
正礼装であるモーニングなどとよくマッチします。
出典:https://lafabric.jp
- ステップ1 裏側を上にして置き、三角形の形に半分に折る。
- ステップ2 三角形の形にもう半分に折る。
- ステップ3 角が重なった部分を矢印の方向に少しずらして、角が2つ見えるようにする。
- ステップ4 もう半分に折り、角を3つにする。
- ステップ5 ポケットの高さに合わせて下の部分を少し折る。
- ステップ6 角の部分が上に出るようにポケットに入れる。角の形を整えて完成。
3-4 センスの良さが光る【ツインピークス】
出典:https://lafabric.jp
「スリーピークスでは少しかしこまり過ぎだけれど、フォーマルさは出したい」というときにはツインピークスがぴったり!
出典:https://lafabric.jp
- ステップ1 裏側を上にして置き、三角形の形に半分に折る。
- ステップ2 三角形の形にもう半分に折る。
- ステップ3 角が重なった部分を矢印の方向に少しずらして、角が2つ見えるようにする。
- ステップ4 残りの角(写真の右側)を内側に折って、ポケットの幅に合わせる。
- ステップ5 ポケットの高さに合わせて下の部分を内側に折り込む。
- ステップ6 2つの角が出るようにポケットに入れて完成。角の形を整えて完成。
3-5 結婚式やパーティーシーンにピッタリ【パフ(パフド)】
出典:https://lafabric.jp
華やかで優しい印象を演出するパフスタイルはパーティーや結婚式におすすめです。
本来はカジュアルな折り方ですが、最近は結婚式などフォーマルなシーンで見かけることも多くなりました。
出典:https://lafabric.jp
- ステップ1 裏側を上にして置く。
- ステップ2 片方の手で中央をふんわりとつまむ。
- ステップ3 もう片方の手で、つまんだ中央部分と四隅のあいだをつかむ。手の上から出ている部分がポケットから出る部分。
- ステップ4 下に伸びている部分を折って、ポケットの高さに合わせる。ポケットに入れて形を整えて完成。
3-6 カジュアルなパーティーシーンに【クラッシュ】
出典:https://lafabric.jp
パフを逆さまに入れたクラッシュスタイル。
より無造作でカジュアルな印象になります。
かっちりしたリネン素材より、無造作感が出るシルク素材がおすすめです♫
出典:https://lafabric.jp
- ステップ1 裏側を上にして置く。
- ステップ2 片方の手で中央をふんわりとつまむ。
- ステップ3 もう片方の手を逆さまにして、つまんだ中央部分と四隅のあいだをつかむ。手の上から出ている部分がポケットから出る部分。
- ステップ4 下に伸びている部分を折って、ポケットの高さに合わせる。ポケットに入れて、四隅を花びらのように開いて完成。
4 ポケットチーフを使ったおすすめコーディネート
ここからはポケットチーフを取り入れたおすすめのコーデをご紹介していきます!
ビジネスシーンはもちろん、結婚式などのパーティーシーンにも使えるコーデをセレクトしました。
コーデを考える際の参考にしてみて下さいね♫
出典:http://wear.jp/
ブルーを基調にしたコーデ。
カジュアルな雰囲気が楽しめます。
出典:http://wear.jp/
ビジネスシーンでも使えるコーデ。
シンプルなポケットチーフは一枚持っておくと重宝します。
出典:http://wear.jp/
ネクタイとダークカラーを合わせたコーデ。
さりげないワンポイントが有るだけで洗練された雰囲気に。
出典:http://wear.jp/
オレンジのチーフを使ったコーデ。
暖色のチーフがダークカラーのスーツからチラッと覗いているだけでもオシャレです。
出典:http://wear.jp/
柄もののスーツには無地のチーフを。
出典:http://wear.jp/
ポケットチーフで遊び心を演出した着こなし。
全体的におとなし目の雰囲気でもぐっとオシャレさをアップさせてくれます。
出典:http://wear.jp/
素材感が際立つチーフにボリュームをもたせて。
シンプルな着こなしに映えるテクニックです。
出典:http://wear.jp/
カジュアルな印象のレジメンタルタイにはシンプルなチーフを。
コーデを引き立ててくれます。
出典:http://wear.jp/
ポケットチーフで差し色をプラスしたコーデ。
あえてネクタイとカラーを合わせないテクニックです。
出典:http://wear.jp/
同系色でまとめたコーデ。
あくまでチラッと覗かせることでよりクールな印象に。
まとめ
いかがでしたか?
ポケットチーフのテクニックやコーデをご紹介してきました。
是非参考にしてオシャレさをアップさせて下さいね!