20代の頃は流行に合わせてとりあえず人気のものを着ていたり派手めなものを着ていたけど、
30代になった今、昔着ていた流行物はもう古いし派手なものもなかなか着れなくなってきましたよね。
年相応のファッションをしようと思っても結局どれが正解なのかもわからない・・・。
なんてこともあると思います。
ここでは30代のメンズに必要なポイントを押さえながらオススメのコーデやオススメのブランドを紹介していきます。
この記事を読んで30代にふさわしい大人の着こなしを楽しんでくださいね。
1 まずはこれを押さえよう!3つの重要ポイント
1-1 大人っぽさ
30代のファッションとして一番意識していただきたいのが「大人っぽさ」。
この大人っぽさをアピールするために大事な2つのポイントがあります。
それが「シンプルさ」 「落ち着いた配色」
出典 http://ameblo.jp/mts-1113/entry-12021465660.html
出典http://fashionsnap-freaks.net/2014/12/05/photo-5414/
このように
デザインに派手さがなくシンプルな服装だったり
黒、白、ネイビー、ベージュなどの派手さがない色は
落ち着いた大人の雰囲気を演出してくれます。
逆に
出典:httpwww.wegoblog.jpdataoriginal05415f17aa2cb1396ec0948b3d04a27a57f4e28a3c0.jpg1364128108
出典:http://otokomaeken.com/mensfashion/5370
こんなふうに派手な柄物で固めたり
カラフルなアイテムでまとめると一気にカジュアル感が増し、子供っぽく見えてしまいます。
実際、女性もシンプルでキレイめな服装を好む人が多いので、
派手過ぎずシンプルさを意識した服装で
大人っぽさをアピールしましょう。
1-2 清潔感
年代問わず最重要ポイントである清潔感。
女性に対して「好きな男性のファッション」についてアンケートを取ると必ず出てくるキーワードの一つです。
実はここでいう清潔感とは服装だけでなく髪型や、靴の手入れなど総合した意味のことであり全体的な印象が大事になってきます。
1-3 サイズ感
サイズ感次第で大きく変わってくる見た目の印象。
出典:http://ta-kaka.com/2015/11/04/barannsutigai/
出典:http://ta-kaka.com/2015/11/04/barannsutigai/
こちらの画像は基本的に同じコーデになっていますが
上のコーデのようにダボっとしたサイズ感だと大人っぽさは演出できません。
下の画像のように体に程よくフィットしたサイズ感が正解です。
ちなみに、20代は少々細すぎるような服装でも似合いますが、
30代は人によってはお腹のお肉も気になるところなのでこれをうまく隠すためにも小さすぎるサイズ感はやめましょう。
スタイリッシュだけど細すぎない、ちょうどいいサイズ感を選ぶことが大事になってきます。
2 季節別!大人のメンズを演出するオススメコーデ18選
2-1 春夏編
2-1-1 ネイビーカーディガン×白カットソー×グレーパンツ
出典http://sputnicks.jp/fs/sputnicks/sms09132/
ネイビーのカーディガンと白Tを合わせたシンプルな着こなし。
ボトムスにチェックパンツを合わせてコーデンにアクセントを加えています。
2-1-2 ネイビードットシャツ×白パンツ
出典https://fashion-basics.com/mens-white-coordinate-10-10353
相性抜群のネイビーと白パンツの組み合わせで爽やかな着こなしに。
スッキリとした見た目で大人の余裕感を演出しています。
2-1-3 白シャツ×デニム
出典http://kurumani.com/
白シャツとデニムのテッパンスタイル。
シンプルで男らしい着こなしが30代の余裕を感じさせています。
2-1-4 グレーテーラードジャケット×シャツ×デニム
出典http://wear.jp/
深い色味のジャケットにデニム合わせたキレイめスタイル。
濃い色味で合わせて大人の雰囲気を醸し出しています。
2-1-5 デニムジャケット×白スキッパーシャツ×スウェットパンツ
出典https://jp.pinterest.com
トレンドのアイテムを組み合わせた洒落感抜群のコーデ。
ラフなスウェットパンツもスッキリ合わせることでカジュアル過ぎない絶妙な着こなしに。
2-1-6 黒カットソー×グレースラックス
出典http://wear.jp/
モノトーンコーデで落ち着いた大人の雰囲気を演出。
全体を無地で合わせてとことんシンプルにすることでこなれた大人の印象に。
2-1-7 ネイビーポロシャツ×ベージュパンツ
出典zozo.jp
トップス、パンツ共に濃い色を合わせて大人の雰囲気抜群に。
パンツはロールアップさせることでスッキリと爽やかに見せる小技もGOOD。
2-1-8 黒ポロシャツ×カーキチノパン
出典http://kurumani.com/?cat=199
全体的に無地のコーデにすることで落ち着いた大人の雰囲気を演出。
シルエットも意識した細身の着こなしでスタイリッシュにキメています。
2-1-9 ドットシャツ×黒ハーフパンツ
出典https://fashion-basics.com/mens-summer-shues-7-7926
胸元を開いた着こなしは爽やかさと共に男らしさも演出。
海などの夏のイベントにピッタリのコーデです。
2-2 秋冬編
2-2-1 白シャツ×デニムの王道コーデ
出典:http://item.rakuten.co.jp
清潔感をアピールする一番簡単な方法である白シャツのコーディネート。
合わせるアイテムもシンプルでまとまり感があります。
2-2-2 余裕のある大人のラフコーデ
出典:http://kurumani.com
ベージュのニットとブルーのパンツのコーディネートですが
どちらも明るすぎず淡いものをチョイスすることで控えめな着こなしに。
サイズ感も緩すぎず上手く大人っぽさをアピールできています。
2-2-3 シンプルコーデ
出典:http://michalfashion.com
無地で固めたシンプルコーディネート。
マフラーやバッグも無地で統一し清潔感もアピール。
2-2-4 シャツ×ボーダーニットコーデ
出典:http://swww.google.co.jp
間隔の広いボーダーのニットで派手過ぎないオシャレコーデに。
サイズ感もバッチリなキレイめな印象のチノパンを合わせバランスを取っています。
2-2-5 キレイめテッパンコーデ
出典:http://shop.menz-style.com/
大人っぽさ抜群のシャツ×カーディガン×コートの着こなし。
全体的にシンプルで派手さのない統一感のあるコーデになっています。
2-2-6 コジャレ感溢れる大人コーデ
出典:http://ameblo.jp/arcdeuxshun/entry-11631313026.html
一見派手に見える着こなしですが、トップスとパンツでしっかりと色のまとまりを作り
メリハリを出しています。
また、革靴を合わせて大人っぽく仕上げているハイセンスな着こなしです。
2-2-7 流行のMA-1のカジュアルコーデ
出典:http://kurumani.com/
赤のナイキを差し色として合わせたMA-1のカジュアルコーデ。
ダボっとしがちなMA-1をスッキリと着こなし、デニムもサイズ感バッチリです。
2-2-8 キレイめジャケットコーデ
出典:http://kurumani.com/
清潔感溢れるジャケットコーデ。
ブラックのパンツで全体を引き締めまさに大人の着こなしに仕上がっています。
2-2-9 アメカジコーデ
出典:https://wear.jp/stevenkmason/8164337/
デニムジャケットを使ったアメカジコーデ。
全体的にきれいめ系のアイテムでまとめて大人の雰囲気を演出しています。
3 30代メンズにおすすめのブランド11選
3-1 GAP(ギャップ)
出典:https://ja.wikipedia.org/
アメリカ最大の衣料品店。アメカジが中心で、幅広い年齢層をターゲットとして商品を展開しています。
定価は若干高い印象を受けますが、頻繁に行われるセールをうまく利用すればかなり安くアイテムを購入できます。
パーカーやジーンズ等の定番アイテムが豊富で20代・30代から人気のショップです。
このブランドのアイテムをもっと見る
3-2 H&M(エイチアンドエム)
出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/H%26M#/media/File:H%26M-Logo.svg
ファストファッションの代表とも言えるブランドのH&M。アメカジを中心に商品を展開し 定番アイテムは特に安く手に入れることができます。
海外ブランドのためサイズはやや大きめのつくりですが
20代・30代に限らず、幅広い年齢層に人気のブランドです。
このブランドのアイテムをもっと見る
3-3 GLOBALWORK(グローバルワーク)
出典:http://urawa.parco.jp/page2/6335/
「自然体で着られる洋服」をテーマにしているとにかく、自分らしく自然に着用できるようなカジュアルファッションを多く提案しているブランド。
時代の移り変わりにも沿いながらシーズンごとに流行りをミックスしたデザインも提供しています。
このブランドのアイテムをもっと見る
3-4 BEAMS(ビームス)
出典:http://www.karuizawa-psp.jp/page/shopguide/detail/?id=134
日本を代表するセレクトショップ。
幅広いスタイルの商品が並べられており価格帯は少々高価ですが、
選び抜かれた商品は高品質で、幅広い年齢層から人気のブランドです。
このブランドのアイテムをもっと見る
3-5 SHIPS(シップス)
出典:https://www.shipsltd.co.jp/
トラディショナルなイメージがありユナイテッドアローズと同じく30代〜にも人気があるのが特徴。
知名度の高いセレクトショップで、他のセレクトショップがオリジナル製品を出す中、
未だに多くのインポート製品を扱っているのも魅力の1つです。
このブランドのアイテムをもっと見る
3-6 UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)
出典:http://www.united-arrows.co.jp/index.html
定番中の定番であるセレクトショップ。
若者向けの商品も多数あり、まず失敗はしないであろうブランドで信頼度が非常に高いブランドです。
少々高価な商品もありますが定番アイテムを揃えるには最適。
20代・30代に人気のブランドです。
このブランドのアイテムをもっと見る
こちらの記事もおすすめ!
オシャレメンズ御用達!UNITED ARROWSのおすすめカットソー12選
3-7 EDIFICE(エディフィス)
出典:http://blog.baycrews.co.jp/edifice/
フレンチトラッドをベースとしてシルエットの細部にまでこだわり抜いたファッションが特徴的なセレクトショップ。
素敵で優雅なスタイルが表現されていて、高級感があり大人の雰囲気あるブランドとなっています。
このブランドのアイテムをもっと見る
3-8 TOMORROWLAND(トゥモローランド)
出典:http://www.karuizawa-psp.jp/page/shopguide/detail/?id=77
世界中から高品質なアイテムを選び抜き商品を展開する日本のセレクトショップ。
高級感のある店舗には、多くの高品質アイテムが並んでいます。
価格帯はや少々高めで20代・30代の方に人気のブランドとなっています。
このブランドのアイテムをもっと見る
3-9 JOURNAL STANDARD(ジャーナルスタンダード)
出典:http://nagoya.parco.jp/page2/2258/
オリジナル商品とセレクト商品をあわせて展開しているショップ。
アメカジを主として、ベーシックで質の高いアイテムが豊富なのが特徴的です。
このブランドのアイテムをもっと見る3-10 NANO UNIVERSE(ナノユニバース)
出典:http://matome.naver.jp/odai/2133593723774858101/2133593880375068703
定番中の定番であるセレクトショップ。
若者向けの商品も多数あり、まず失敗はしないであろうブランドで
少々高価な商品もありますが、定番アイテムを揃えるには最適です。
主に20代・30代から人気となっています。
このブランドのアイテムをもっと見る
3-11 RALPH LAUREN(ラルフローレン)
出典:http://divery-store.jp/category.cgi?sg104=139
高品質なアイテムを展開する歴史あるファッションブランド。
一点一点の品質にこだわりがあり、高級感を感じさせてくれます。
アメリカントラディショナルの代表格ともいえるブランドで大人っぽさがあるのが魅力です。
このブランドのアイテムをもっと見る
こちらの記事もおすすめ!
【メンズ】RALPH LAURENのおすすめキャップ11選!
まとめ
30代のメンズファッションで一番重要なのは大人っぽさ。
シンプルなアイテムでまとめたり落ち着いた色を使うだけで、
実はカンタンに大人っぽく見せることができます。
今回紹介したコーディネートやブランドを参考にして
20代とはまた一味違う大人の魅力あふれるオシャレを楽しんでください。