ストレスに強くなる!コーピングリストのつくり方5選

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
紙とペン

コーピングリストという言葉をご存じでしょうか?

コーピングとは、ストレスに対して処理する為の行動を指します。

つまり、自分に最適なストレスの解消方法の事。

歌うことが好きない人は、カラオケに行くにもコーピングですし、スポーツや、買い物もコーピングの一種です。

勿論、これらの気分転換でもストレスは解消されるのですが、コーピングをリスト化することで、ストレスに対して強くなり、冷静に対処できるようになるとも言われています。

そこで今回は、コーピングリストの作り方をご紹介!

日頃からストレスを感じることの多い方は、是非参考にして、コーピングリストを作ってみて下さい。

簡単で効果的!コーピングリストのつくり方5選

紙に書きだす

紙

メモ書きでもいいので手書きの方が効果的とも言われています。

スマホやパソコンで作るよりも、肉質の方が、ダイレクトにその時感じたことをピックアップできるそうです。

さらに、書くという行為もストレス解消に役立ちます。

 

落ち込んでいる時は作らない

ストレスが溜まっている時は当然ですが、気分は沈みがちです。

しかし、ネガティブな感情の時は、コーピングリスト作りには向いていません。

落ち込んでいる時の方が、ストレスの原因は追究できるように感じますが、実は客観視できず、ネガティブなリストしか作れません。

コーピングリストは、あくまでストレスに対処する為のアイテムです。

その為には、楽しい事や挑戦したいことも書く必要があります。

できれば気分のいい時に作りましょう。

 

お金のかからないことをメインに書く

リスト

コーピングリストは、すぐに実現できることを書くことが基本。

旅行や買い物もストレス解消には適しているかと思いますが、ストレスが溜まるたびに、旅行や買い物をしていたのでは、経済的な負担が大きくなってしまいます。

それなら、断捨離をするとか、部屋の模様替えをする、さらには、100均で気になるものを10個買う、など比較的、経済的負担の少ない事から始めましょう。

 

ストレスの原因を書き出す

自分はどんな時にストレスを感じ、どのようなストレスに弱いのか書き出すことも大切。

ストレスと向き合うには、ストレスの原因を追究することは必要不可欠です。

ストレスの原因を書き出すだけでも心は軽くなりますよ。

 

深く考えない

リスト

コーピングリストは項目が多い方がいいと言われます。

簡単にできて、ちょっとやってみたいことを書いていくことも大切です。

50から100くらいは書き出したいので、本当に思いついたことを書けばOK。

例えば、晴れたから散歩をするや、雨が降ったから小説を読むなど、少しでもやりたいと、思ったことを書いていきましょう!

 

まとめ

今回は、ストレス社会を生き抜くために必要な、コーピングリストの作り方をご紹介させていただきました。

コーピングリストを作るだけでもストレスはかなり解消できるといわれています。

是非参考にして、コーピングリストでストレスを軽減させましょう!

SNSもチェック!