ビジネスシーンのマストアイテムはスーツやネクタイ、靴だけではありません。
実はバッグもとっても大切。案外相手には見られていたりするんです。
気の利いたビジネスバッグを持っていれば「デキるヤツ」に見られますし、
逆であれば「この人大丈夫かな…」と不信感すら与えてしまいます。
少しこだわったビジネスバッグを選んで、デキる男を演出しましょう!
目次
- 1 正しいビジネスバッグの選び方
- 2 8種類のメインバッグ
- 3 おすすめのビジネスバッグブランド15選
- 3-1 POTER(ポーター)
- 3-2 BRIEFING(ブリーフィング)
- 3-3 Felisi(フェリージ)
- 3-4 TUMI(トゥミ)
- 3-5 Daniel&Bob(ダニエルアンドボブ)
- 3-6 Paul Smith(ポールスミス)
- 3-7 TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)
- 3-8 Orobianco(オロビアンコ)
- 3-9 COACH(コーチ)
- 3-10 dunhill(ダンヒル)
- 3-11 Samsonite(サムソナイト)
- 3-12 THE NORTH FACE(ザノースフェイス)
- 3-13 HAMILTON(ハミルトン)
- 3-14 GREGORY(グレゴリー)
- 3-15 Calvin Klein(カルバンクライン)
- まとめ
1 正しいビジネスバッグの選び方
「いいバッグは欲しいけど、どうやって選べばいいのか分からない…」
そんな声を良く頂きます。
そんな時注目してほしいポイントはこの3つ。
・自立
・用途
・素材感
この3つを詳しくご紹介していきます。
1-1 ビジネスバッグは自立する物を選ぼう
自立する物でないと床に置いた時パタッと倒れてしまいます。
名刺を渡すときにも気を使ってしまいますよね。
ビシッと床に立ってくれる鞄であればその心配がない上、型崩れもしないため長く使えます。
それに自立するという事は「マチ」があるという事。内容量も多く入れられます。
また自立しているビジネスマンであれば自立するバッグを持つべき、なんて言われ方をする事も。
デキる男としてはまず押さえたいポイントですね。
1-2 どう使うのかイメージしよう
PCを入れるのか、書類だけなのか、外回りなのか、内勤なのか、
などで選ぶべきバッグの形が大きく変わってきます。
自分のスタイルに合わせて機能性を考えましょう!
1-2-1 PCと書類どちらがメインか?
パソコンを頻繁に持ち歩く場合はPC対応のバッグを、書類中心なら薄型のブリーフケースと用途によってオススメのタイプは大きく二分されます。
PC対応のバッグは、衝撃に強い構造になっていることが多く、大事なPCを守ってくれますが少し重いのが欠点。
書類だけの場合は軽量級ですが、耐久性が課題点だったりします。
1-2-2 移動手段は?
車移動が中心であればバッグの重さは大きく問題ではありませんが、軽いに越したことはありませんよね。
ちなみに1kg以内が軽量バッグの目安と考えておきましょう。
電車移動が中心なら床に置いても汚れにくい底鋲(そこびょう)付き、自転車通勤やよく歩く方には肩掛けもできる3WAYタイプがオススメです。
1-2-3 雨にも対応させるには?
ファスナー付きバッグは、防水性があるため雨から中の物を守ってくれるのでおすすめです。
ですがファスナーの閉まりはしっかり確認しておきましょう。口が開いているタイプだと中が乱れていた際に相手に不快な印象を与えかねません。
ファスナーがうっかり書類に噛んだりした場合にファスナーの目(噛合わせ部の金具)が小さいと、目が飛んで故障の原因になることもあるので、大きい目のタイプがオススメです。
1-3 素材感を意識しよう
ビジネスバッグの主な素材は、ナイロン、合皮、革の3種類に分類されます。
扱いやすさやメンテナンス性といった素材ごとの長所・短所は、実は表裏一体だったりもします。素材の特性を把握することで、バッグ選びがよりスムーズになりますよ。
1-3-1 ナイロン
【メリット】
ビジネスバッグの主流となっているナイロン素材はサイズ・種類が豊富です。
軽量かつ高撥水素材やPC対応、多ポケットなど機能性が高いのも嬉しいですね。
手入れもしやすく、汚れたとしても薄めた中性洗剤を含ませた布で汚れた箇所を軽くたたけばOKです。
【デメリット】
軽く扱いやすい素材ゆえ、型崩れしやすいのが難点。
また、撥水加工であっても、完全防水ではないので雨の日など長時間水に濡れていると浸透してしまいます。
丈夫な素材だからといって、その性能を過信しすぎると失敗してしまいます
1-3-2 合皮
【メリット】
本革に比べれば比較的安価。本革との違いとしては違い水に強く、雨の日でも安心です。
手入れも簡単で水拭きだけでOK。
カラーバリエーションが豊富で柔らかいデザインが多いので、黒のオーソドックスなバッグに飽きた人にもオススメですよ。
【デメリット】
経年劣化が早く、長期使用には向いていません。
使用頻度にもよりますがおよそ2年~3年で素材が劣化してしまう事が多いです。
1-3-3 本革
出典:item.rakuten.co.jp
【メリット】
使いこむほどに味わいが出てくるのが魅力の本革。こだわりをもって長く愛用したいという人向きです。お手入れをすればするほど長持ちします。
理想は週に1回、クリーナーや栄養クリームを使ったケアをしてあげましょう。
本革のバッグは雰囲気も抜群なので、デキるビジネスマンの雰囲気をしっかりサポートしてくれます。
【デメリット】
本体が重く、中の荷物も多いとかなりの総重量になってしまいます。
また、オールレザーは高価格帯のものが多く、こまめなお手入れも必須。
水に弱い点もデメリットですが、革専用防水スプレーで対応しましょう。
2 8種類のメインバッグ
ブリーフケースやアタッシェケースといったオーソドックスなタイプに加え、最近は多機能型や3WAY、トートなど、どんどんビジネスバッグが進化しています。
この章で、主なバッグの種類をしっかり押さえておきましょう。
2-1 ビジネスバッグのスタンダード「ブリーフケース」
ビジネス用の書類を入れるためのバッグです。
機能性・利便性が高まりサイズ・形態も多様化してビジネスシーンで最もよく見かけるのがブリーフケース(書類鞄)と言えます。
本来は革の手提げタイプですが最近の主流は肩掛けショルダー付きの2WAY。ナイロン製でPC対応のものも増えてきています。
近年では従来よりマチ幅の狭い、ナイロン製の薄マチブリーフも登場しています。
この種類のバッグをもっと見る
もっと見たい方はこちらもチェック!
【ブランド別】ビジネスに大活躍!おすすめブリーフケース15選
2-2 ビジネス仕様でも堅すぎない印象「ソフトブリーフケース」
丸みを帯びた柔らかいデザイン、ややカジュアルな印象のソフトブリーフ。
一般的なブリーフケースのように角がスクエアではなく、丸みを帯びているのが特徴です。
ナイロン、合皮、本革問わずランナップがあるアイテムです。
この種類のバッグをもっと見る
もっと見たい方はこちらもチェック!
ビジネスシーンに最適なおすすめのソフトブリーフケースブランド10選
2-3 収納力重視「多ポケットタイプ」
収納力を重視する方向けのタイプ。
ポケットがいっぱいあるので出張などにも便利です。
『32ポケット』『28ポケット』などバッグの内外に多数のポケットが配置され収納力が高い多ポケットタイプはPCやA4ファイル、スマホ、ペットボトル、折り畳傘などさまざまな物ポケットに場所に収まります。
ACアダプターやコード類を持ち歩くPCヘビーユーザーにとっても頼もしい味方です。
この種類のバッグをもっと見る
2-4 通常はブリーフタイプ、リュックやショルダーとしても「3WAYタイプ」
手持ち・ショルダー・リュックとして、3通りの使い方ができる3WAYバッグ。
普段はブリーフケースとして使用し、内蔵されているベルトを使えばリュックにもショルダーバックにも変身してくれます。
この種類のバッグをもっと見る
もっと見たい方はこちらもチェック!
2-5 重要書類の持ち運びに「アタッシュケース」
出典:https://www.amazon.co.jp/
金属製や革張りタイプが主流のアタッシェケース。
特徴としては比較的薄めで角型のビジネス用書類鞄、かっちりとしたフォルムです。
革製や「ゼロハリバートン」に代表されるシルバーのジュラルミン製(アルミニウム合金)が一般的。堅牢で機密性が高く、鍵付きタイプも多く見られます。
この種類のバッグをもっと見る
もっと見たい方はこちらもチェック!
ビジネスパーソン御用達!アタッシュケースおすすめブランド7選
2-6 ビジネスシーンでも大人気「トートバッグ」
近年ビジネスシーンで人気が出てきているトートタイプ。
本来はカジュアルなファッションに使うものですが、従来の帆布製以外に、革製やナイロン製など、仕事で使えるトートバッグが登場して来てから人気が高まっています。シックな色やレザーアイテムを選べば、十分ビジネスに対応可能です。
ナイロン製ではPC専用の仕切り付きタイプが登場するなど、機能面でも年々ビジネスシーンに対応できるよう進化しています。
この種類のバッグをもっと見る
もっと見たい方はこちらもチェック!
【メンズ】カッコいいのはここに!トートバッグの人気ブランド21選
2-7 根強い人気「ダレスバッグ」
山型の独特のフォルムで根強いファンに支持されているダレスバッグ。
実はこれ、戦後に来日したアメリカのダレス特使が持っていたことから名づけられた、日本独自の名称なんです。
海外では医師が使うことも多いタイプで、別名「ドクターズバッグ」とも言われています。そういえば海外ドラマとかでよく見かけますね。
堅牢で容量の多いビジネス用の書類鞄で、中央の口金を外すとがま口状に広く開き、開けた瞬間に中身がひと目でわかるのも特徴です。
この種類のバッグをもっと見る
もっと見たい方はこちらもチェック!
2-8 手ぶらで大容量「リュック」
最近ではリュックがメインアイテムにもなりつつある程人気度が高いリュック。
なによりも、大容量にも関わらず手ぶらで体が楽という点は他にないポイントです。
また、タウンユースコーデはもちろんのこと。スーツに合わせても違和感なくコーデできるアイテムが多く揃っているため、
取り入れやすいところも人気の秘訣です。
この種類のバッグをもっと見る
もっと見たい方はこちらもチェック!
【メンズ】ビジネスマンに人気のおすすめビジネスリュック21選
3 おすすめのビジネスバッグブランド15選
3-1 POTER(ポーター)
日本国内で絶大な知名度と人気を誇っているのポーター。
シンプルでスタイリッシュなデザイン、非常に扱いやすい素材・機能性から支持を集めています。
価格帯…20,000~
このブランドの商品をもっと見る
2wayビジネスバッグ ブリーフケース
出典https://www.amazon.co.jp/
ショルダーバッグとしても使えるブリーフケース。
A4サイズのファイルも余裕で入るのでビジネスシーンで大活躍間違いなし。
商品の詳細はこちら
PORTER REAL
出典https://www.amazon.co.jp/
一見するとレザーのようにも見えるラグジュアリーなブリーフケース。
スッキリとしたデザインですがA4サイズのファイルが収まる大容量です。
商品の詳細はこちら
もっと見たい方はこちらもチェック!
3-2 BRIEFING(ブリーフィング)
出典:http://zozo.jp/
ミリタリーの技術を使ったブランド。そのため耐久性、機能性は抜群です。
ビジネスシーンでは少しカジュアルな印象に見えますので、使うシーンには注意しましょう。
価格帯…40,000~
このブランドの商品をもっと見る
A4 LINER BRF174219
出典https://www.amazon.co.jp/
ミリタリーブランドでも使用されるバリスティック・ナイロン を使用したタフなアイテム。
ビジネスバックには勿論、出張用にも便利。
スーツケースと連結して使うことも可能です。
商品の詳細はこちら
3WAY TR-3 S MW
出典https://www.amazon.co.jp/
ショルダーバッグとしては勿論、ビジネスリュックとしても使える3WAY仕様のビジネスバッグです。
耐久性も抜群で大容量なので出張にも最適。
商品の詳細はこちら
もっと見たい方はこちらもチェック!
3-3 Felisi(フェリージ)
イタリアのブランド。ナイロンとレザーを組み合わせたアイテムが特徴です。
価格帯…50,000~
このブランドの商品をもっと見る
8637/2/PF+A 122-89-0518
出典https://www.amazon.co.jp/
傷が目だちにくいレザーを使用したハイエンドなビジネスバッグです。
大人にぴったりのラグジュアリーなアイテム。
商品の詳細はこちら
14/26/DS 115890308
出典https://www.amazon.co.jp/
ナイロンとレザーのコンビのアイコニックなバッグ。
耐久性抜群で軽いのでビジネスユースに最適です。
商品の詳細はこちら
もっと見たい方はこちらもチェック!
洗練されたスタイルに!Felisiのおすすめビジネスバッグ11選
3-4 TUMI(トゥミ)
ビジネスマン御用達の定番バッグブランドの一つ。
防弾チョッキやパラシュートにも使われる素材を使用しているアイテムが特徴。
米軍指定のバリスティックナイロンを使用しながら、ビジネスマン向けに設計された作りが魅力的です。
価格帯…30,000~
このブランドの商品をもっと見る
ALPHA 3 Slim Deluxe Portfolio
出典https://www.amazon.co.jp/
ビジネスセッターに人気のバッグブランドとしても有名。
耐久性抜群のバリスティックナイロンを使用したビジネスバッグなのでラフに使えます。
商品の詳細はこちら
Voyageur Discon
出典https://www.amazon.co.jp/
レザー素材のラグジュアリーなビジネスバッグ。
ショルダーバッグとしても使える2WAYタイプです。
商品の詳細はこちら
もっと見たい方はこちらもチェック!
ビジネスマンに大人気!TUMIのおすすめビジネスバッグ11選
3-5 Daniel&Bob(ダニエルアンドボブ)
イタリアのブランドでレザーを中心としてアイテム展開をしています。
ワンランク上の雰囲気に格上げしてくれるブランドです。
価格帯…70,000~
このブランドの商品をもっと見る
RODI DAB_U485K_36
出典https://www.amazon.co.jp/
ビジネス対応の3WAYブリーフケース 。
上質なレザーを使用したブランドのアイコニックモデルです。
商品の詳細はこちら
RODI BRISKY DAB-U335-0036
出典https://www.amazon.co.jp/
オールレザーのハイエンドなレザーリュックです。
ビジネスリュックとしてもおすすめ。
B4サイズのファイルも余裕で収納できます。
商品の詳細はこちら
もっと見たい方はこちらもチェック!
ビジネスシーンを彩る!Daniel&Bobのおすすめビジネスバッグ11選
3-6 Paul Smith(ポールスミス)
シンプルながらも個性あるデザインが特徴のポールスミス。
さり気ないデザインがオシャレ感を演出してくれます。
価格帯…20,000~
このブランドの商品をもっと見る
マルチストライプ ナイロンポケット 2way ブリーフケース
出典https://item.rakuten.co.jp/auc-season/60-w3783/
フロントのポケットが特徴的なブリーフケース。
ストライプのデザインも施されており、シンプルながらにアクセントのあるおしゃれなアイテム!
商品の詳細はこちら
マルチストライプ 2wayブリーフケース
出典https://item.rakuten.co.jp/auc-season/60-w4203/
アイコニックなマルチストライプがアクセントのレザーブリーフケースです。
さりげないアクセントがポールスミスらしいおしゃれなアイテム。
ショルダーバッグとしてもお使いいただけます。
商品の詳細はこちら
もっと見たい方はこちらもチェック!
ビジネスシーンを盛り上げる!Paul Smithのおすすめビジネスバッグ11選
3-7 TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)
カジュアルなシーンからビジネスまで幅広いラインナップを誇るブランド。
ビジネスバッグにも細部にまでこだわりが見られます。
価格帯…20,000~
このブランドの商品をもっと見る
フルオープン ナビ
出典https://www.amazon.co.jp/
レザーライクの塩化ビニールを使用した耐久性抜群のビジネスバッグです。
軽く水にも強いので日常使いに最適。
飽きのこないシンプルなデザインも魅力的。
商品の詳細はこちら
3WAY セットアップ対応 ロイズ
出典https://www.amazon.co.jp/
メイン素材にナイロンを使用した耐久性抜群のバッグ。
シンプルなデザインでコーデを選ばず、さらにポケット数も5つと収納性にも富んだアイテムです。
商品の詳細はこちら
もっと見たい方はこちらもチェック!
3-8 Orobianco(オロビアンコ)
素材、縫製、デザインなど細部にとことんこだわったイタリア発祥のバッグブランド。
ビジネスバッグと言えばこのブランドと言っても過言ではないほどい知名度、信頼度の高い人気ブランドです。
価格帯…30,000~
このブランドの商品をもっと見る
TAKE別注 WANDALA SMALL
出典https://www.amazon.co.jp/
アイコニックなレザーとナイロンのコンビの2WAYバッグ。
ビジネスバッグとしては勿論、普段使いにも最適です。
商品の詳細はこちら
ANGOLOGIRO-C 01 NYLON SAFFIANO
出典https://www.amazon.co.jp/
イタリアのラグジュアリーブランドも使用しているといわれるナイロン素材のビジネスバッグです。
ショルダーバッグとしては勿論、リュックにもなる3WAY仕様なので幅広いシーンで活躍してくれます。
商品の詳細はこちら
もっと見たい方はこちらもチェック!
3-9 COACH(コーチ)
遊び心溢れる豊富なデザイン、抜群の機能性や知名度を誇るハイブランドのCOACH。
タウンユースとしてのファッションだけでなくビジネスシーンでも大活躍するアイテムも多彩に取り揃えています。
価格帯…40,000~
このブランドの商品をもっと見る
ブリーフケース
出典https://www.amazon.co.jp/
レザー素材のハイエンドなブリーフケースです。
控えめに入ったロゴもスタイリッシュ。
ショルダーバッグとしても活躍してくれます。
商品の詳細はこちら
F39023 シグネチャー
出典https://www.amazon.co.jp/
大容量のキャンバス&レザー素材定番バッグ。
普段使いでもビジネスシーンでも違和感無くマッチしてくれる汎用性の高いアイテムです!
商品の詳細はこちら
もっと見たい方はこちらもチェック!
3-10 dunhill(ダンヒル)
イギリス発祥のハイブランドで、メンズ向けアイテムを多数展開するブランド。
男らしくシンプルなデザインが魅力でビジネスシーンで大活躍すること間違い無し。
価格帯…40,000~
このブランドの商品をもっと見る
L3K781A
出典https://www.amazon.co.jp/
スッキリとしたデザインが都会的なオールレザーのブリーフケースです。
スリムですがA4ファイルが問題なく収まるのでビジネスユースにも最適。
商品の詳細はこちら
WINDSOR SINGLE ZIP BRIEFCAS
出典https://www.amazon.co.jp/
レザーのように見えるPVCコーティングキャンバスを使用した使いやすいブリーフケースです。
レザー寄りも軽いのでビジネスシーンには最適。
商品の詳細はこちら
もっと見たい方はこちらもチェック!
3-11 Samsonite(サムソナイト)
100年以上の歴史あるアメリカ発祥のブランド。
キャリーケースで世界一のシェアを誇り「Life’s a Journey―人生は旅」というモットーから機能性抜群のバッグを展開しています。
価格帯…15,000~
このブランドの商品をもっと見る
Mエピッドプラス
出典https://www.amazon.co.jp/
ブラックのシックなボディに赤のハンドルがアクセントの2WAYバッグ。
大容量なので出張にも最適。
商品の詳細はこちら
3WAY エピッドプラス
出典https://www.amazon.co.jp/
ビジネスリュックとしても使える3WAY使用のブリーフケースです。
オレンジのハンドルがアクセント。
商品の詳細はこちら
もっと見たい方はこちらもチェック!
老舗トランクブランド!Samsoniteのおすすめビジネスバッグ10選
3-12 THE NORTH FACE(ザノースフェイス)
アウトドアファッションとして若者から30代まで幅広く人気かつ知名度抜群のTHE NORTH FACE。
タウンユースとしてはもちろんのこと、実はシンプルで機能性の高いバックパックタイプのビジネスバッグも大人気。
このブランドの商品をもっと見る
ShuttleDaypack Slim
出典https://www.amazon.co.jp/
前作から進化したShuttleシリーズの薄型デイパック。
抜群の強度を誇る1050デニールのコーデュラ(R)ナイロンを採用しており、シンプルなデザイン性でビジネスシーンでも違和感なくマッチするデザインに仕上がっています。
商品の詳細はこちら
シャトル3WAYデイパック
出典https://www.amazon.co.jp/
3WAYタイプのデイパックです。
ショルダーバッグやブリーフケースとしても使えるのでビジネスバッグとしても最適。
商品の詳細はこちら
もっとみたい方はこちらもチェック!
【メンズ】THE NORTH FACEのおすすめビジネスバッグ7選
3-13 HAMILTON(ハミルトン)
アメリカ発祥の時計ブランドとして有名なハミルトン。
無骨で男らしいデザインが魅力で、時計だけでなくビジネスシーンで活躍するバッグも非常に人気が高いブランドです。
価格帯…10,000~
このブランドの商品をもっと見る
角シボビジネスバッグ
出典https://www.amazon.co.jp/
レザーライクなPVC加工を施したブリーフケースです。
B5ファイルが余裕で収納できる大容量。
レザーではないので軽い使い心地も魅力的。
商品の詳細はこちら
A4ショルダーバッグ 合皮コンビ
出典https://www.amazon.co.jp/
フェイクレザーとナイロンのコンビのタフなブリーフケースです。
A4サイズがすっぽりと収まるのでビジネスバッグとしては最適。
商品の詳細はこちら
もっと見たい方はこちらもチェック!
3-14 GREGORY(グレゴリー)
アウトドアブランドして知名度が高く人気のブランド。
山登りに特化したアイテムが多数揃えられていてその機能性を活かしたビジネスバッグが大人気。
価格帯…20,000~
このブランドの商品をもっと見る
カバートオーバーナイトミッション
出典https://www.amazon.co.jp/
タフなナイロン素材の3WAYタイプのブリーフケースはビジネスバッグとしては勿論、出張用のバッグとしてもおすすめ。
幅広い用途で活躍してくれます。
商品の詳細はこちら
カバートミッションデイ
出典https://www.amazon.co.jp/
シックなデザインのバックパックはビジネスシーにもおすすめ。
耐久性は勿論、大容量なので出張にも最適。
商品の詳細はこちら
もっと見たい方はこちらもチェック!
デキる男は使ってる!GREGORYの人気ビジネスバッグ15選
3-15 Calvin Klein(カルバンクライン)
1968年、アメリカ発祥の世界的ブランド。
香水、下着などの他、ファッションアイテムを多数展開する中、ビジネスで使用できる時計やバッグも非常に人気です。
また、ハイブランドであるにも関わらず比較的リーズナブルな点も魅力の一つ。
価格帯…15,000~
このブランドの商品をもっと見る
2WAY B4ビジネスバッグ
出典https://item.rakuten.co.jp/sacs-bar/calvin-828512/
塩化ビニールのボディにレザーのパーツをあしらった都会的なブリーフケース。
ショルダーバッグとしても活躍してくれます。
商品の詳細はこちら
B4ビジネスバッグ
出典https://www.amazon.co.jp/
黒のポリウレタン素材を使った大人っぽいアイテム。
シックなデザインなので間違いなくスーツに似合います。
商品の詳細はこちら
もっと見たい方はこちらもチェック!
デキるビジネスマンを演出!CALVIN KLEINのおすすめビジネスバッグ12選
まとめ
ビジネスバッグを選ぶ際は、
・自立
・用途
・素材感
この3点に注意して選んでみて下さい。
かっこいいビジネスバッグで、デキるビジネスマンを演出して下さいね!
もっとバッグを見たい方は、バッグのカテゴリページへ!