【超完全保存版】おすすめのクリスマスプレゼント大全集

  • 0
  • 0
  • 99
  • 16

12月といえばクリスマス!

1年の中でも一大イベントですよね♪

親しい方のプレゼントを検討される方も多いのではないでしょうか?

ですが案外プレゼントって悩みますよね…。

そこで今回は喜ばれる事間違いなしのオススメのプレゼントと、選ぶ際のポイントをご紹介!

是非参考にしてみて下さいね!

画像出典:http://www.inspiringinterns.com/

目次

まず初めに

恋人や夫婦、好きな人などにクリスマスプレゼントを用意する場合であれば、事前に「どんなものが欲しいのか」を探りを入れておくのがもっとも効果的です。

時計やカバン、指輪など、少し高価なものがプレゼント対象になりがちな関係性だからこそ、相手が何を欲しいのかはしっかりリサーチしておく必要があります。

このような高価になりがちな「かなり本気な」プレゼントは相手が欲しいものが分かっていないとなかなかプレゼントできませんよね。

なので今回ご紹介するプレゼントは、「どんな人でももらったら喜んでくれるであろうプレゼント」に絞ってご紹介します。

お友達やちょっと気になる人、家族などはもちろん、本気のプレゼントをサプライズで渡す前のジャブとしても、ご紹介するプレゼントが少しでも参考になれば幸いです。

1 女性に特にオススメのクリスマスプレゼント

まずは女性にオススメのプレゼントをご紹介していきます!

男性から女性にプレゼンする際も、女性から女性にプレゼントする際にも参考にしてみてください。

1-1 バスグッズ

出典:https://www.pinterest.com/

女性に人気のバスグッズ。

値段も手ごろなので色々なアイテムを組み合わせても喜ばれます!

特に冬場だとお肌の乾燥で悩まれる方も多いはず。

香りはもちろん、効果にもこだわってプレゼントを選んでみてください

1-1-1 バスグッズを選ぶ際に気をつけたいポイント

手軽感が出すぎてしまわないように、他のアイテムと組み合わせよう

バスグッズは手頃な価格で手に入り、かつサイズも小さめ。

バスボムを一個だけもらっても「え?」となってしまう可能性もあるため、複数のアイテムを組み合わせてギフトにしましょう。

1-1-2 おすすめのバスグッズ

サボン(SABON)

96073_normal-300x158

出典:https://www.pinterest.com/

自然コスメが売りのブランドあり、イスラエルの塩やお肌に優しく確かな品質を誇る原材料のみを使ったブランド。

日本を始め世界格好で愛されるブランドです。

特に人気なのが、死海の塩をベースにしたスクラブ。

最も優秀なコスメだけに贈られるベストコスメ大賞を受賞したこともあり、今やスクラブ部門で首位を独占。

9種類の香りのラインナップで気分に合わせて使い分けできるのも人気の秘密。

アンティーク調のデザインもプレゼントにうってつけです。

RUSH(ラッシュ)

201608_Recommended_popularity_bath_additives_002

出典:http://lushandyankeelover.blogspot.jp/

クラシカルとモダンの融合させたイギリスのブランドです。

店頭で実演販売をしているためよく目に入るお店でもあります。

オーガニックで体にも安心なのがLUSHの入浴剤がおすすめな理由です。

特に有名なのはバズボム。

カラフルなアイテムも多く、アソートにするとプレゼントが華やかになりますよ♫

【おすすめのバスグッズ特集はコチラ】

1-2 ルームスプレー

出典:https://www.pinterest.com/

意外とお部屋の香りに気を使えている人は多くないものです。

お部屋にシュッと散布するだけで消臭やリラックス効果が得られるので、実はかなり便利なアイテムなんです。

自分では自分の部屋の匂いはなかなか気にすることが少ないためにあまり手に取らないからこそ、もらって嬉しいアイテムでもあるんです。

1-2-1 ルームスプレーを選ぶ際に気をつけたいポイント

匂いの好みに気をつけよう

強い香りではありませんが、香りの好みはもちろん人それぞれ。

もし可能であれば、普段どんな香りの香水をつけているか、どんな匂いをいい匂いと言っていたか、どんな匂いに拒否反応を示していたかなどを気にしておくと間違いないルームスプレー選びができます。

衣類に使えるかどうかも確認しておこう

ルームスプレの中には、お部屋だけでなく、リネン(タオルなどの布類)にスプレーして除菌や香りづけをするアイテムもあります。

このように衣類やタオルにスプレーするとなると、私たちの肌に触れる可能性もあるので選ぶ際は慎重になった方が無難です。

お部屋のみに使うのか、衣類にも使えるものを選ぶのか、そこもしっかりイメージしておいてください。

ちょっと小さいルームスプレーは他のアイテムと組み合わせてのプレゼントがオススメ!

ルームスプレーは大きなアイテムではないので、プレゼントとして渡した時に意外と拍子抜けしてしまう可能性も。

もし予算が許すのであれば、ハンカチやバズグッズ、アロマやキャンドルなどなど他の雑貨と一緒に包装してもらうとプレゼントとしてちょうどいいサイズ感になります。

1-2-2 おすすめのルームスプレー

Ampersand Fine Candles(アンパサド ファイン キャンドルズ)ホームフレグランス

出典 : rakuten.co.jp

日本発のルームスプレーです。

ハンドメイドで丁寧に作られる本製品は品質、デザイン性ともに高くプレゼントにうってつけ。

香りの幅も広く、気に入ってもらえること間違いなしの一品です。

Marie Organics(マリエオーガ二クス)

出典 :amazon.co.jp

カウアイ島の自然が生んだスパブランドのルームスプレー。

なんとモデルの道端ジェシカもイチ押しだとか…

トロピカルかつエキゾチックな香りのプルメリアなど、ルームスプレーにしては香りがすごくしっかりしているのですが、植物由来の成分のみを使用しているというから驚き。

環境に配慮されたその華やかな香りとデザインが魅力的です。

【おすすめのルームスプレー特集はコチラ】

1-3 お香

出典:https://www.pinterest.com/

少し変化球の贈り物。

アロマなどはプレゼントでよく見かけますが、意外とお香をチョイスする人がいないので被りません。

ですがお香を楽しんでいる方は実は多かったりします。

リラックス効果の高いお香は日毎お仕事を頑張っている方に特におすすめです。

1-3-1 お香を選ぶ際に気をつけたいポイント

そもそもお香が好きかどうかをこっそり聞いておこう

これを言っては元も子もありませんが、お香を普段好んで使うかどうか、関心を持っているかどうかは大事なポイントです。

あまり好きではない方もいるので、お香をプレゼント候補に考えている場合はそれとなく切り出してみましょう。

空気清浄効果のあるお香をチョイスするのもアリ

お香には空気清浄効果があるとされていますが、全てのお香にそのような効果があるわけではありません。

空気清浄効果があるお香をチョイスする場合、安息香(ベンゾイン)と呼ばれるエッセンシャルオイルを含んだお香や、ハーブで作られたお香を選ぶのがおすすめです。

お香のタイプを把握しておこう

お香には大きく分けて3つのタイプがあります。

  • スティックタイプ…一番ポピュラーな棒状のお香。燃焼時間は長め
  • コーンタイプ…お灸のような小さいお香。燃焼時間は少し短め
  • ペーパータイプ…実は欧米でメジャーな紙のお香。燃焼時間はかなり短め

この3つのタイプを把握しておくと選ぶ際に迷いません。

1-3-2 おすすめのお香

ASTIER de VILLATTE(アスティエドヴィラッド)

astier

出典 : http://kikonisisko.blog.fc2.com/blog-entry-289.html?sp

フランスのパリにアトリエを持ち、陶器や家具を中心にデザイン性の高いプロダクトを展開するブランドのお香。

実はこのお香、日本の7割のお香を生産していいて「香りの島」とも呼ばれる淡路島で作られています。

フランスと日本の異なる文化が織りなす素敵なお香です。

香りには、Grand Chalet (グランシャレ)OPERA(オペラ)Stockholm(ストックホルム)などの名称がつけられ、その地名から想起される豊かで品の良い香りがお部屋いっぱいに漂います。

お香にしては少し値段が高めですが、140本入なので長く楽しめます。

CANDY DESIGN & WORKS

candy

出典 : http://item.rakuten.co.jp/suitable/bz-cand0005/

スタンドタイプのお香立てです。

灰が下に落ちていくので、周りが汚れないのもポイント。

地味なお香立てのイメージを取り払った、おしゃれな缶に立てて使うタイプが特徴のアイテムです。

「お香をプレゼントしたけど、お香たてがなかった」などという事態を防いでくれることからも高得点。

使わない時はインテリアとしても機能してくれます。

セットでお香ががついているのでプレゼントとして活躍してくれます。

【おすすめのお香特集はコチラ】

1-4 リードディフューザー

出典:https://www.pinterest.com/

オシャレなアイテムをプレゼントしたい方にはオススメなディフューザー。

インテリアやライフスタイルにこだわりがある方にもオススメです。

香りは好き嫌いがあるため、好きな香りをリサーチしておければベストですね!

1-4-1 リードディフューザーを選ぶ際に気をつけたいポイント

香りの好みはよりしっかりイメージしておこう

「香りの好みに気をつけて」というようなことばかり書いている気がしますが、このリードディフューザーは「香り」を最も売りにしているアイテムなので一番香りの好き嫌いが分かれます。

しかも一度開けたら数ヶ月香りっぱなしなので、嫌いな匂いをプレゼントしてしまったら大惨事です。

「甘い匂いが好き」「さっぱりした匂いが好き」など、ざっくりとでもイメージをわかせられるようにしておきたいですね。

使って欲しい部屋をイメージしよう

リビングに香りを置きたくない、寝室だけに置きたい、玄関だけに置きたい、お手洗いに置きたい、などなどニーズが分かれます。

ターゲットとして安全なのは滞在時間が少なく、香りを感じやすい玄関やお手洗い。

寝室やリビングで使って欲しい場合は、かなりアイテムを慎重に選ぶ必要があります。

1-4-2 おすすめのリードディフューザー

【VOTIVO(ボーティボ)】

12011404_547bf6cc7c953-300x300

出典:http://www.good-smell.jp/

世界中のセレブに愛されるフレグランスブランド。

製品はひとつずつアメリカ国内で丹念に手作りされており、質の高い香りが魅力的です。

メッセージボトルの様なシンプルでスタイリッシュなパッケージもプレゼントにピッタリですね♫。

【Millefiori SELECTED(ミッレフィオーリ)】

出典:zakka-kurawanka.com

アルマーニやバレンティノなど、実はハイブランドを顧客に持つ有名フレグランスブランド。

香りはもちろん見た目も上品なので、プレゼントとして大活躍してくれます。

香りの種類も豊富なので、相手にあった香りを探すのが楽しいブランドです。

  • 参考価格:¥3,500〜/100ml
  • 参考価格:¥6,000〜/350m
  • 芳香期間:Sサイズ:約3か月、Mサイズ:約4か月 
  • 詳細はコチラ

【おすすめのリードディフューザー特集はコチラ】

1-5 アロマディフューザー

出典:https://asp.hotel-story.ne.jp

アロマオイルを中に入れて楽しむアロマディフューザーは、個人でも家族でも使えるのも魅力的なアイテム。

プレゼントとしてはなかなか「ガチ感」のある一品です。

アイテムによって機能が異なってくるため、しっかりと腰を据えて選びたいところです。

1-5-1 アロマディフューザーを選ぶ際に気をつけたいポイント

すでに持っていないかを聞いておこう

すでに持っていたら大惨事です。

ディフューザーを何個も持っていても持て余してしまうので、アロマディフューザーをプレゼントの候補にしている場合はしっかり探りを入れておきましょう。

リビングと寝室どっちで使って欲しいかを決めておこう

少し大きめのアイテム、コンパクトなアイテムが分かれるアロマディフューザー。

リビングでの使用なら小さすぎなくても問題ありませんが、寝室だと邪魔になってしまう可能性があります。

熱で温めるタイプは避けた方が無難

アロマディフューザーは水にアロマを入れるタイプと、電気の熱で加熱してオイルを香らせる2パターンがあります。

後者は火事になる恐れや、アロマオイルを拭き取る際のベタつきがストレスになる可能性も。

相手が電気式を欲しがっていない限り、水でアロマオイルを攪拌するタイプをチョイスする方が無難チョイスです。

あまり余計な機能がついていないアイテムを選ぶのが無難

たくさんの色に光るタイプや、ものすごく広範囲まで香りを行き渡らせてくれるタイプなど機体によって機能が分かれます。

このような機能はあまり実用的でない場合もあるので、シンプルな機能のディフューザーをチョイスするのがおすすめです。

1-5-2 おすすめのアロマディフューザー

アロマランプディフューザー

201608_aroma_be popular_diffuser_002

出典http://www.gpp-shop.com/

下部にブナの木が使われてる、ほっこりしたデザインのアイテム。

フロストガラス(すりガラス)を使用しており、シンプルながらも品の良さを感じさせてくれます。

光も三段階から選べるため、ベッドサイドの間接照明としての使用もオススメ。

機能紹介

  • ランプ 明るい・少し明るい・明滅の3段階に設定可能
  • 連続使用時間 8時間(1時間連続、3時間間欠、8時間間欠)
  • 拡散能力 6〜8畳
  • 参考価格:¥6,000〜 
  • 詳細はコチラ

ウッディーボールミニ

出展:nettori.net

木の実をイメージしたような可愛い形のデザインが魅力的なアロマディフューザー。

こちらもフロストガラスと天然木を使用した、優しい素材感に癒されます。

機能紹介

  • 拡散能力 6〜8畳
  • 連続使用時間 連続モード(1時間/3時間)/間欠モード(6時間)
  • 参考価格:¥6,500〜
  • 詳細はコチラ

【おすすめのアロマディフューザー特集はコチラ】

1-6 キャンドル

出典:https://kinarino.jp

特にオシャレな印象を格上げしてくれるキャンドル。

ですがせっかくプレゼントするなら質が良くてオシャレなアイテムがいいですよね。

キャンドルはプレゼントの定番。だからこそ選ぶ際はしっかりこだわる事が大切です。

1-6-1 キャンドルを選ぶ際に気をつけたいポイント

ソイワックスキャンドルにこだわろう

キャンドルに使用されているワックス(蝋)には大きく分けて2種類あるんです。

  • 安価だけれど石油由来の人工的なパラフィンワックス
  • 価格もそれなりだけれど大豆や果実など天然由来のベジタブルワックス

おしゃれのためだけだと、どうしても安くて色味のあるパラフィンワックスのキャンドルを選んでしまいがち。

しかし、蝋が燃え、空気中に放たれて私たちの体の中に入ってしまう可能性も考慮すると、天然由来のワックスを使用したキャンドルをチョイスすることをオススメします。

※もちろんパラフィンワックスのキャンドルが健康に害を及ぼすわけでは全くありません。

ベジタブルワックスの中でも特に目にするのは「ソイワックス(大豆由来のロウ)」。

このソイワックスで作られたキャンドルはオススメです。

エッセンシャルオイルが使用されているキャンドルがオススメ

フレグランスキャンドル(香りのするキャンドル)は、香りづけの方法として人工的な「香料」を使用している場合と、自然由来の「エッセンシャルオイル」を使用している場合の2つに大別されます。

もちろんエッセンシャルオイルを使用しているキャンドルがオススメです。

理由がエッセンシャルオイルは人工的な香料と異なり、独特のリラックス効果を有していると言われているためです。

アロマオイルを想像しいただくと分かりやすいかもしれませんね。

1-6-2 おすすめのキャンドル

DIPTYQUE(ディプティック)

201612_coolMenz_direct_aroma candle_Recommended_005

出典:www.thebeautylookbook.com

世界中で人気を博しているブランドのフレグランスキャンドルです。

エレガントで優雅な雰囲気を感じさせる“ラベルのデザイン”もさることながら“上質で豊かな香り”がとても魅力的。

他のアロマキャンドルとは一線を画す上質で奥深い香りは、香りの大国フランスならではのこだわりを感じられます。

使用後は容器を洗って乾かした後、ペン立てや花瓶として使ってもオシャレですね。

  • 商品名 キャンドル フリージア(FREESIA)
  • 参考価格:¥7,700〜
  • 詳細はコチラ

A.P.C.(アーペーセー)

201612_coolMenz_direct_aroma candle_Recommended_045

出典:http://item.rakuten.co.jp/ante/17-80/

フランスのアパレルブランドが提案するライフスタイルライン。

アパレル同様洗練されたシンプルなデザインは、他のインテリアの邪魔をしない大人の配慮を感じさせます。

香りの種類も豊富なのでプレゼント選びに迷ってしまった方には是非おすすめします。

ファッション好きの方へのプレゼントに是非オススメしたいアイテムです。

【おすすめのキャンドル特集はコチラ】

1-7 ハンドクリーム

出典:http://hadalove.jp/

冬場に特にオススメのハンドクリーム。

手あれのケアとして使うのはもちろん、子どもと一緒に使えたりするので、幅広くプレゼントしやすいのもポイント。

悩み事にオススメの成分が異なってくるので、さりげなく聞き出せればベストです。

1-71- ハンドクリームを選ぶ際に気をつけたいポイント

ハンドクリームの5つの分類を覚えておこう

ハンドクリームの効能を大きく5つに分類してみました。

効果によって選ぶハンドクリームが異なってくるので、しっかり把握しておきたいですね。

【保湿タイプ】

セサミオイル・シアバター・セラミド・ヒアルロン酸・オリーブオイルなどが配合されている種類を指します。

かさつくお肌の乾燥を防止して、しっとりとした肌質にしてくれるのが特徴です。

香料の入ったものが多いため、プレゼントに適しています。

【ビタミン系配合タイプ】

脂肪酸・ビタミンA、C、Eなどが配合されています。

保湿の他に、血行を良くするなどの作用があるのもポイント。

日焼けが気になる人には、ビタミンC入りがオススメで、美白効果も狙えて、透明感もUPします。

また美容面だけでなく、しもやけ・ひび・あかぎれなどの防止にも効果があるのも見逃せません。

【かゆみ止めタイプ】

メントール・抗ヒスタミン系・ハーブなどが配合されている、ちょっとスーッとするタイプ。

肌の炎症を抑えて、かゆみを鎮静させる効果が期待できます。

また乾燥によるかさつき防止にもなります。

【尿素タイプ】

皮膚が硬く角質化してしまった部分、角質化したパーツを柔らかく、なめらかな肌へと導いてくれる尿素タイプ。

しかしながら、長く使い続けると、皮膚を薄くしてしまう危険もあるので要注意です。

あくまでも部分使いのためのハンドクリームだと考えましょう。

皮膚が柔らかくなるまでの、期間限定での使用を考えてください。

どう使って欲しいのかを明確にしよう

子供と一緒に使う場合、職業や、家事で手荒れに悩んでいる場合など、使用するシーンや用途が異なってきます。

ただいい匂いを手につけるだけの目的ならいいのですが、できれば相手を思いやったプレゼントにしたいですよね。

他のプレゼントとの組み合わせがオススメ

ハンドクリームもプレゼントとしてのボリュームは小ぶりです。

他の小さいアイテムとの組み合わせでアソートのようにしてギフトにすると可愛いですよ♫

1-7-2 おすすめのハンドクリーム

AESOP(イソップ)

出典:Aesop

メルボルンでスタートしたオーガニックブランド。

最高品質の材料だけを使い、優れたスキンケア、ヘアケア、ボディケア製品の創造を追求し続けています。

ショップのデザインにもこだわっており、まるで美術館でアートを見ているような洗練された雰囲気も魅力的です。

商品のクオリティも高いため、プレゼントのチョイスとしてはオススメです。

L’OCCITANE(ロクシタン)

出典:Amazon

自然豊かなプロヴァンスで生まれたロクシタンは、プレゼントとして定番のブランドになっていますね。

厳選された素材でナチュラル指向のラインナップが人気で、近年ではメンズラインも登場しています。

【おすすめのハンドクリーム特集はコチラ】

2 男性に特にオススメのクリスマスプレゼント

ここからは男性へのプレゼントにおすすめのアイテムをご紹介していきます!

2-1 腕時計

140327_dsc_9111-700x350

出典:www.fratellowatches.com

親しい間柄はもちろん友人関係でのプレゼントにもオススメな腕時計。

カジュアルなアイテムからフォーマルシーンで使えるものまで相手のスタイルに合わせて選びたいですね。

2-1-1 腕時計を選ぶ際に気をつけたいポイント

使われるのはカジュアルシーンか、フォーマルシーンかをイメージしよう

それぞれの場面で求められるテイストの時計は異なるため、相手のライフスタイルをしっかりイメージしておくことが大切です。

2-1-2 おすすめの腕時計

G-SHOCK(Gショック) DW5600P

201603_watches-brand-50_038

出典:zozo.jp

近年人気大爆発中のカシオ計算機から発売されている耐衝撃構造設計の腕時計。

1981年に開発スタートし1983年に発売開始というラインです。

時計モジュールを外殻から緩衝材で浮かせる構造になっており、強靱さを第一の特徴にしています。

G-SHOCKのGはgravity(重力)の略で、高所から落としても壊れないという意味で命名されているぐらい頑丈な時計です。

【Gショックのおすすめのモデル特集はコチラ】

BERING(ベーリング)Polar Bear International model

4562367422896_l-300x300

出典:http://www.neuve-a.net/

2010年デンマークの冒険家Rene Kaerskovによって創設されたブランド。

「北極」の地からインスピレーションを受けているブランドです。

素材への拘りは厳選する事だけに終わらず、上質な素材の魅力を最大限に引き出す事に多くの時間が費やされているブランドでもあります。

【おすすめの腕時計特集はコチラ】

2-2 ボールペン

出典:Graphs / PIXTA

女性でももちろん使用シーンは多いのですが、男性の方がボールペンにこだわる傾向があるのも事実。

ですがなかなか普段ボールペンに気を使える方は多くありません。

いいボールペンをチョイスできればビジネスシーンで活用してくれること間違いなしです!

2-2-1 ボールペンを選ぶ際に気をつけたいポイント

リフィルは買いやすいペンかどうかを確認しよう

日本にあまり入ってきていないペンや、珍しいタイプのペンだと、インクが切れた時のリフィル(替え芯)の交換が面倒になってしまって結局使わなくなってしまう…なんてケースがよくあります。

できるだけ近くの文房具屋さんに行けば替え芯が手に入るようなアイテムをチョイスすることで、永く使ってもらえます。

使うシーンを想定しておこう

同じビジネスシーンでも、働き方や服装、客層も異なりますよね。

かっちりした職場なら実直なボールペンを、少しラフな職場ならカラーや、デザイン性があるアイテムもおすすめです。

2-2-2 おすすめのボールペン

SHEAFFER(シェーファー)プレリュード 

201608_ball-pointpen-brand-20_054

出典:www.pen-house.net

1907年、レバー充填式万年筆を発明し、1908年に特許を取得、この特許をもとに万年筆の製造をスタートさせたブランドです。

どんなスタイルやシーンにもフィットする、世界で愛される定番モデルです。

軽やかでなめらか書き味が特徴の、ベーシックなボールペンです。

どこに出しても恥ずかしくない、「良い物」の印象を与えてくれる一本です。

LAMY(ラミー)アルスター

201608_ball-pointpen-brand-20_034

出展:www.pen-house.net

近年セレクトショップで扱われるなど大人気のラミーは、1930年、C.ジョセフ・ラミー氏によってドイツ ハイデルベルグに設立された歴史あるブランドです。

そんなラミーの代表的アイテム、アルスター。

人間工学に基づくグリップの形状で、書きやすさとデザイン性を高いレベルで兼ね備える人気シリーズです。

ベストセラーモデル「サファリ」のボディをアルミ製にして、若干太く仕上げられ、大人のユーザーが 使えるクールな雰囲気が魅力です。

カラーバリエーションが豊富なうえ、常に新しいカラーや限定盤の発表を行っており、熱心なコレクターも存在するほど。

【おすすめのボールペンブランド特集はコチラ】

2-3 万年筆

出典:https://www.pinterest.com/

なかなか万年筆を使っている方は多くないかもしれません。

ですが男性で万年筆の虜になっている方、興味がある方も少なからずいらっしゃいます。

持っているだけでワンランク上の雰囲気を演出してくれる万年筆、是非プレゼントに検討してみてはいかがでしょうか?

2-3-1 万年筆を選ぶ際に気をつけたいポイント

カートリッジ式か?吸入式か?

万年筆で筆記を行うにはカートリッジ式か、吸入式かの2種類に分かれます。

カートリッジ式はその名の通り、インクの入ったカートリッジを交換すればインクが出るようになるのですが、吸入式は直接タンク内にインクを吸い上げます。

初心者の方だとカートリッジがおすすめなのですが、万年筆に慣れている方だと逆に吸入式が好きな方も多いため、プレゼントする相手によって選び分けてみてください。

2-3-2 おすすめの万年筆

LAMY(ラミー)アルスター

4-1_large_detail_pc

出典:http://www.pen-house.net/

ボールペンの項目でご紹介したタイプの万年筆バージョン。

高価な印象のある万年筆のイメージを変えるようなカジュアルなデザインと、コストパフォーマンスが魅力的。

もちろん使いやすさも折り紙つきです。

万年筆の入門編に、是非。

ペリカン(Pelikan)スーベレーン

出典:http://item.rakuten.co.jp/

1832年にドイツで生まれた筆記具メーカーが贈る万年筆の王道。

いつの時代でも選ばれる世界中が信頼を寄せる定番の1本です。

そのクオリティと価格のバランス、そして永遠の定番と言われるベーシックな作りとシンプルなデザインで、多くのファンから絶賛されているシリーズです。

万年筆にこれから向き合う方はもちろん、万年筆を楽しんできた方にもおすすめの一本です。

【おすすめの万年筆特集はコチラ】

2-4 ネクタイ

出典:http://otonaninareru.net/

ビジネスシーンで大活躍してくれるアイテム。

ここぞというタイミングで使える、センスの光るこだわりのネクタイをプレゼントしたいですね。

2-4-1 ネクタイをプレゼントする際に気をつけたいポイント

スーツやシャツの色、デザインに合うものを選ぼう

ネクタイをプレゼントとして考える場合、とにかくこの点につきます。

どのような会社に勤務しているかによって服装も異なりますし、普段どのようなスーツを着ているかで合わせやすいネクタイも変わります。

店員さんに「普段どんなスーツでいるか」「どんなネクタイをつけているか」などの情報を元に相談してみるのをおすすめします。

2-4-2 おすすめのネクタイ

BARNEYS NEW YORK(バーニーズニューヨーク)

201606_necktie_brand_020

出典:http://onlinestore.barneys.co.jp/

シーズントレンドを取り入れたデザインと確かなクオリティに定評のあるセレクトショップであるバーニーズニューヨークのオリジナルコレクション。

汎用性の高いカラーとデザイン、質のバランスもよく、どんなスタイルでもコーディネートしやすいのが魅力的。

セレクトショップなので様々なブランドのネクタイが揃います。

困ったら足を運んでみるとヒントが得られるかもしれません。

Tie Your Tie(タイ ユア タイ)

201606_necktie_brand_052

出典:store.shopping.yahoo.co.jp

ブランドのオーナーは、オーナーはイタリアきっての洒落者といわれるフランコ・ミヌッチ氏。

最高峰と言われるものだけを集めた、世界で最もラグジュアリーで高感度なセレクトショップである同ブランドは、別注品ばかりではなく。オリジナルのアイテムも多くラインナップしています。

中でも最も人気なのが、スカーフを原型としているセッテピエゲのネクタイ。

タイユアタイのネクタイの中で、セッテピエゲという芯地を使わずにシルクの生地を7つ折りにして作られるネクタイは、今世界中で注目されているアイテムでもあります。

極上のシルクを使用し、ハンドメイドの精巧な作りのネクタイを是非楽しんでみてください。

ネクタイの中でも高価な部類ですが、手に取れば違いがわかるブランドです。

お世話になった大切な人へのプレゼントにもおすすめです。

【おすすめのネクタイブランド特集はコチラ】

2-5 香水

image012

出典:https://www.soratabi.com

男性によってはつけない方もいらっしゃいますが、「たまにワンプッシュだけつけるよ」といった方などにはおすすめの香水。

少し変化球のプレゼントですが、香水に抵抗がない方には是非検討してみてはいかがでしょうか?

2-5-1 香水をプレゼントする際に気をつけたいポイント

甘すぎる香りは控えよう

男性の場合は甘すぎる香りをつけていると他の方からの印象を悪くしてしまう可能性があります。

プレゼントするならスッキリとした清潔感のある香りがオススメです。

香りの好みはよりしっかりイメージしておこう

またもやこのフレーズです。

身に纏ってもらう以上相手の好みはしっかり反映させたいですよね。

ふとしたタイミングでリサーチしておきましょう。

2-5-2 おすすめの香水

Jo MALONE(ジョー マローン)

201707_perfume-brand_016

出典:shop.davidjones.com.au

1994年の誕生以来、香りをテーマに豊かなライフスタイルを提案しつづける、ロンドン発のラグジュアリーブランド。

店舗では不定期に行われるシャンパンサービスをはじめ、店内のテイスティングバーにて、専属のスタイリストによるハンド&アームマッサージを受けながらドリンクを楽しむことができるなど、他のブランドとは異なる価値を提供するブランド。

異なるフレグランスを自分で組み合わせ、独自の香りを演出できるフレグランスが多くのファンを獲得しています。

ナチュラルで爽やかな印象のユニセックスな香りが揃います。

Escentric Molecules(エキセントリック モレキュールズ)

201707_perfume-brand_010

出典:blog.glam.jp

ボトルが可愛いUK発のフレグランスブランド。

ファッション業界内で評判が広がり、ケイト・モス、マリオ・テスティーノ、ジョニー・デップ、ジェニファー・ロペスなど多くのセレブリティが愛用中の香水でもあります。

ボトルのデザインにも力を入れ、歌手のビョークやランコム、ケンゾーなどの多くのキャンペーンを手がけたことでも「ミーカンパニー」がボトルデザインを手がけています。

さり気なくも主張ある香りは、UKブランドらしいアプロ―チ。

時間が経つごとに変化が楽しめる、ファッション性の高い香水です。

【おすすめの香水特集はコチラ】

3 クリスマスプレゼントが見つかるオススメのショップ

「あげたいものはイメージできるけどどこで買えばいいんだろう?」

そんな時のためにおすすめのショップをチョイスしました。

プレゼントで迷った際は是非立ち寄ってみてください。

きっと素敵なアイデアがセレクトされているはずです。

3-1 Ron Herman(ロンハーマン)

出典:suetsugusangyo.com

有名セレクトショップであるロンハーマン。

アパレルだけでなくライフスタイルグッズも豊富に取り揃えています。

サーフテイストのアイテムを探している時におすすめです。

3-2 TODAY’S SPECIAL(トゥディズスペシャル)

出典:kinarino.jp

リラックスしたナチュラルテイストの提案に定評のある雑貨屋さん。

少し可愛めの印象のオリジナルアイテムから、ソリッドなセレクトアイテムまで幅広く取扱いのあるショップです。

オーガニックや、気張らないライフスタイル、リラクッスした雰囲気が好きな方におすすめです。

3-3 CIBONE(シボネ)

出典:www.fashionsnap.com

ハイセンスなアイテムが揃うシボネ。

都会的で洗練されたセレクトが光ります。

高級感あるプレゼントを探している時に立ち寄りたいショップです。

3-4 MoMA DESIGN STORE(モマ デザインストア)

出典:www.cinemacafe.ne

ニューヨーク近代美術館が提案するアイテムショップ。

世界中からユニークなアイデアが光るアイテムをセレクトしています。

一味違うプレゼントを探している際は是非立ち寄ってみてください。

アートが好きな方、少し尖ったデザインを好む方におすすめです。

3-5 SEMPRE(センプレ)

出典:interiorshopguide.com

ヨーロッパのライフスタイルグッズを提案するセンプレ。

ひねりの効いたアイテムから、ベーシックなアイテムまで、シンプルだけど趣味のよいプレゼントを探すのにオススメです。

セレクトしてあるアイテムが幅広いのもポイント。

3-6 journal standard Furniture(ジャーナルスタンダードファニチャー)

出典:tabroom.jp

アパレルのセレクトショップ「ジャーナルスタンダード」が提案するライフスタイルショップ。

無骨で男性的な、気張らないオシャレを楽しめる雑貨が揃います。

ファッション感度の高い方、ライフスタイルへの関心が強めの方などにオススメです。

3-7 DEAN & DELUCA(ディーンアンドデルーカ)

出典:fukuoka-bocco.com

食品を主に扱うショップですが、お酒やキッチン用品、調味料などオシャレなセレクトが光ります。

料理好き、食器好きな方などにオススメです。

クリスマスシーズンは専用のパッケージのギフトセットも用意されます。

3-8 wtw(ダブリューティー) 

出典:iemo.jp

サーフテイストのライフスタイル提案をしているショップ。

ロンハーマンなどの西海岸系のアイテムが好きな方にオススメです。

ロンハーマンに比べてインテリア雑貨が多く、アイテムの組み合わせ方も豊富です。

3-9 Smith(スミス)

出典:www.delfonics.com

ステーショナリーアイテムを主に扱うセレクトショップ。

オシャレな文房具を探している際に力になってくれるはずです。

男性向けのアイテムが多いですが、女性にも喜ばれます。

3-10 Spiral Market(スパイラルマーケット)

出典:logmin.exblog.jp

独自のセレクトでアイテムを提案するショップ。

デザイン性の高い、アイデアに驚くアイテムが多数揃います。

他では見かけないアイテムも多く、他の人とプレゼントが被りにくい点もおすすめ。

まとめ

いかがでしたか?

今回は定番のプレゼントの中から女性、男性ともに厳選してご紹介しました。

クリスマスプレゼントに限らず、プレゼントは選んでいる時が楽しかったりしますよね。

少しでもプレゼント選びの参考になれば幸いです。

SNSもチェック!